エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

フィルドテーブル株式会社の職種別口コミ(14件)

すべての口コミを見る(14件)

フィルドテーブル株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 男性/ エリアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月24日
福利厚生:
退職金はなし(現時点ではありませんが将来はわかりません)
住宅補助は会社の条件を達すると支給あり(別途詳細は確認が必要)
その他、福利厚生は現時点ではありませんが、今後はわかりません。
都度確認は必要です。

フィルドテーブル株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 男性/ エリアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月24日
勤務時間・休日休暇:
職務によって変わると思います。
飲食店ということもあり、アルバイトが中心でお店を運営しているため、定時出社や退勤はなく、アルバイトの方の希望に合わせてシフトを作るので、交渉力などがあり人員配置ができれば、勤務時間や休みなどはご自身でコントロールができますし、所定通り取得できます。

フィルドテーブル株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 男性/ エリアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月24日
女性の働きやすさ:
女性をターゲットにしたブランドを展開している会社なので、女性スタッフ(20~40代)がメインで活躍をしております。(比率 男性2:女性8)
お洒落な店内、メニューを揃えており、カフェに近い飲食店ということもあり女性から人気です。入社する方は、未経験者が8割近くとなっておりますが、作業内容は未経験者でも簡単にできる調理や接客になっているのも、飲食店未経験者でも活躍ができる理由となっております。

フィルドテーブル株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 男性/ 飲食業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月03日
成長・キャリア開発:
成長は出来ない。
支援制度は無い。

働きがい:
その日を回すことで精一杯なので、働きがいは無い。

フィルドテーブル株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月26日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ チェントペルチェント/ 店長

1.4
口コミ投稿日:2023年09月26日
入社理由:
給料を上げていく際に飲食店であれば、経験もあり、昇格まで近いと思ったため。

入社前に認識しておくべき事:
面接時には出店が加速し、役職が増えていくため昇格もしやすいとの話だったが実際は長く勤務している社員ばかりの評価がよく、若手にチャンスが回る環境はほぼない。
しっかりとした年功序列の会社

フィルドテーブル株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 男性/ エリアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月24日
事業展望:
現在、店舗展開を積極的に行っております。
まだまだ店舗数は少ないですが、可能性があるブランドをいくつも抱えております。
また新規業態も開発中になっており、様々なブランドを展開していく予定となっております。

フィルドテーブル株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 男性/ エリアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給に関しては、会社の業績に左右されるというよりは、個人の成果(会社規定の評価基準あり)に対して、年1回設けられている。年齢や過去の経験など関係なく、実績や行動に対しての評価となり、様々な職種にチャレンジをする機会も得られるチャンスはあります。賞与は年2回で会社規定の評価基準で支給される。各種手当は最低限準備されております。注意が必要なのは退職金などは現時点は用意されておらず、自己管理が必要になります。

評価制度:
成果主義となっており、年齢、性別、経験など関係なく、入社からの実績をもとに評価されます。
会社の大切にしている指標や目標があり、基準をクリアーすると年1回(年末)の試験資格を取得でき、テストに合格すると翌年から昇給できる制度となっております。