エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人天童会の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
431万円350~590万円10

(平均年齢33.7歳)

回答者の平均年収431万円
回答者の年収範囲350~590万円
回答者数10

(平均年齢33.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
550万円
(平均年齢27.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
400万円
(平均年齢36.3歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
480万円
(平均年齢28.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(5件)
すべての口コミを見る(40件)

社会福祉法人天童会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月27日

回答者: 女性/ 支援課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月27日
福利厚生:
人並みの補助だと思います。

オフィス環境:
良くいえば昔ながらですが、悪くいえば建物の設備とうは今後に期待です。利用者さんの居室が増えたり、部屋事態の大きさが広くなれば利用者にとっても職員にとっても過ごしやすくなるのではないかと感じます。

社会福祉法人天童会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月27日

回答者: 女性/ 支援課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月27日
勤務時間・休日休暇:
変則勤務ですが一般的だと思います。休日に関しては休みも多くまた、基本希望休は通るので満足してます。

多様な働き方支援:
育児休暇をとられてるかたは時短勤務があります。子どもがいるかたは人が少なく業務が押してる時は帰りづらそうにされてるのが申し訳なくなります。ここに限ったことではないかもしれませんが。

現場でのお仕事なのでリモートワークはありません。

社会福祉法人天童会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月05日

回答者: 女性/ 調理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月05日
企業カルチャー・社風:
風通しはいいと思います。

組織体制・コミュニケーション:
業務改善アンケートが1年に1回あるので、そこに改善案を書いて提出すれば大体のことは改善されます。そうでなくても風通しがよくアットホームな職場なので上司にも相談しやすいです。

毎年面談があるので相談しやすいです。ストレスチェックテストなどもあります。

ダイバーシティ・多様性:
外国人の従業員も何名かいます。
残業なしで休日も多いのでワークライフバランスは取れています。

社会福祉法人天童会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月05日

回答者: 男性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月05日
女性の働きやすさ:
職員の割合は女性の方が多く、管理職も女性が多い。
産休育休もみんなしっかりと取れており、復帰後も時短で帰ったり夜勤などの変則を免除してもらってる

社会福祉法人天童会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月27日

回答者: 女性/ 支援課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月27日
成長・キャリア開発:
介護が主な仕事内容なため、介護初任者研修の資格支援が豊富だとより良いです。

働きがい:
活動やレクリエーションを考えることが多く、自分は大変に感じます。

日々のレクリエーションをしつつ、行事に関しても進めます。

社会福祉法人天童会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月12日

回答者: 男性/ 介護福祉士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 療育部/ なし

3.0
口コミ投稿日:2022年04月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
研修があるという話をされていたので
期待してましたが、中身のない研修で
配布資料を見れば良いような研修ばかりでした。

社会福祉法人天童会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月27日

回答者: 女性/ 支援課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月27日
事業の強み:
強み→職員が優しい人が多い
         休日が充実してる
弱み→一人一人の仕事量が多いように感じる

社会福祉法人天童会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月10日

回答者: 女性/ 支援員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 0万円 0万円 80万円
年収 350万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
評価制度が導入されているためそこでの評価内容にもよりますが、基本的には定期的な昇給ができ夏季と冬季には賞与をいただくことができます。

評価制度:
期間ごとに評価を行なっていきます。働く上での基本的な項目(勤怠、報連相など)はあらかじめ決定してありますが、それ以外では自分で目標を定め、そこに向けた取り組みをすることとなります。
自己評価の後に上長と面談を行うなかで評価のすり合わせを行い、最終的な評価をうけて昇給額や賞与の支給額が考えられるような仕組みになっています。