回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業本部/ 課長
営業マンは直行直帰が基本のため、
成績をあげていれば、ある程度自由な働き方ができる
多様な働き方支援:
リモートワークは可能
自分の判断で決められ、WLBは整っている
オフィスの責任者次第
なんとなく出社して仕事している上司だと周りもなんとなくリモートワークをやりにくい
逆に良し悪しを共有しつつ、個々に合わせたスタイルを推奨してくれる上司もいる
副業は基本はバツ
時短勤務で働いている社員は多いが、事務職が基本
営業職で時短勤務はあまり現実的ではないが、部署変更に抵抗がない人は事務職をやりつつ、営業職に戻る社員もいるため、フレキシブルな働き方も本人次第で可能
MantoMan株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文MantoMan株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 人材派遣・有料職業紹介/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
住宅補助は基本的に会社都合による転勤を伴った場合でしか支給はされない。
通勤手当は営業職の為、毎日営業車を自宅に持ち帰り、常に直行直帰の為、高速代やガソリン代は会社から支給されている専用カードにて精算出来る。
オフィス環境:
駅から徒歩数分なので立地はすごく便利なところに位置している。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る