エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

学校法人高崎商科大学の職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

学校法人高崎商科大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月05日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月05日
福利厚生:
一般的な福利厚生。

オフィス環境:
建物が新しく過ごしやすい環境。

学校法人高崎商科大学の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月05日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月05日
勤務時間・休日休暇:
土曜日が隔週出勤になり、休日出勤も発生する。休日も仕事をする職員も多くおり、ワークライフバランスが適正とは言えない。

多様な働き方支援:
多様な働き方の支援はありません。コロナ禍の時はリモートワークがありましたが、収束してからは通常勤務になりました。

学校法人高崎商科大学の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月05日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月05日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会が多い。風通しは良いと思います。

組織体制・コミュニケーション:
上司とは話しやすい。

ダイバーシティ・多様性:
多様性を認める勤務体系になっている。

学校法人高崎商科大学の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月05日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月05日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用も積極的。女性が多くなりすぎている傾向がある。

学校法人高崎商科大学の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月05日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月05日
成長・キャリア開発:
会社としての支援制度はありません。

働きがい:
やったことに対しては、正当に評価されると思います。
大きなプロジェクトを任されることも多いので、プロジェクトが成功したときは大きなやりがいを感じます。

学校法人高崎商科大学の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月05日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
安定志向、デスクワークで入社しましたが、実力主義と多様な仕事を行うので総合職の働き方になると思います。

学校法人高崎商科大学の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月05日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月05日
事業の強み:
常に改革を行う風土が強み。

事業の弱み:
改革を行うことが強みである一方、新しいこと以外のことをやっても評価されない傾向がある。

事業展望:
大学全入時代、18歳人口の減少により、大学自体の生き残りが難しい。

学校法人高崎商科大学の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月05日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 3万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
公務員に準じているので悪くはないと思います。

評価制度:
実力主義。年度初めに目標を設定し、年度終わりに評価される。