エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人広島県同胞援護財団のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 相談員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年06月17日
企業カルチャー・社風:
年次有給休暇やその他の休暇制度など国が決めたルールは実施できるように体制を見直すので、近隣の介護事業所に比べて働きやすいと思います。一方でルールを守ることが何より大切なので、新しいことにチャレンジするのは組織として苦手です。国のルールを参照したり、他事業所のやり方を見てからの動きとなります。

ダイバーシティ・多様性:
介護や保育がメインの会社なので女性比率は高いです。主任や施設長にも女性は多いです。今後は役員にも女性が増えるのではないでしょうか。LGBTの研修をしたり多様な人材の活躍には力を入れてると思います。

回答者: 男性/ 相談員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 地域包括支援センター/ 相談員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月27日
企業カルチャー・社風:カウンセリングマインドが、強く。自己変革を強く推し進めるイ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月24日
福利厚生:リロクラブに入会しているため余暇支援が充実しているとおもう。住宅補助は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月22日
成長・キャリア開発:新卒で入ると、1年目からOJT研修や1年目研修など研修制度が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 施設長

4.1
口コミ投稿日:2023年11月21日
成長・キャリア開発:新任時からOJTの仕組みが日々の成長を支援するよう整備されて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年08月21日
成長・キャリア開発:研修が充実しています。資格取得手当などはなかったですが、県外
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月22日
勤務時間・休日休暇:残業はほぼなく定時に退社することができる。また、持ち帰りもな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年08月03日
成長・キャリア開発:研修はOJTがあるので、新人にとっては働きやすいです。他にも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月14日
企業カルチャー・社風:経営陣の意識がかなり高い。施設の管理職の質による。経営陣の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 相談員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 地域包括支援センター/ 相談員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月27日
勤務時間・休日休暇:休みは、調整しやすいかも。夜の会議は出勤時間をずらせる。多様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年08月21日
企業カルチャー・社風:専門的な知識を学ぶ研修のほかにも、マナーやカウンセリングマ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年08月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 18万円 0万円 80万円
年収 420万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:賞与3回あり。処遇改善手当がついたり、役職がつくとその分の手当てもつき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 施設長

4.1
口コミ投稿日:2023年11月21日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用も常態的に確保されており、全事業所の半数に及ぶ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 相談員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 地域包括支援センター/ 相談員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月27日
福利厚生:中途採用者に住宅手当はない。資格手当もケアマネジャーを取得して初めてつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 施設長

4.1
口コミ投稿日:2023年11月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:他の職場と同様に、現実と理想のギャップに戸惑う場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月22日
福利厚生:結婚や出産をした際や、入社するとお祝い金をもらうことができる。勤務年数
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年08月03日
事業の強み:理念がしっかりしている組織なので、そこは強みだと感じます。事業の弱み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月14日
勤務時間・休日休暇:在宅部門では残業が多かったが、当時は水曜日がノー残業デーとし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 相談員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 地域包括支援センター/ 相談員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:人事考課制度のもと評価されるが、その、制度自体が機能しているかは、疑問
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 相談員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年06月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 30万円 4万円 30万円
年収 450万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 30万円
評価制度:業界内では基本給は高いと思いますし年収も低いと思いません。昇進について
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月14日
成長・キャリア開発:研修参加への理解はある働きがい:経営陣の考え方を聞いているだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月27日
企業カルチャー・社風:事務局は風通しがよさそうに見えるが、配属先によってはやめら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生活相談員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 特別養護老人ホーム/ 生活相談員

2.8
口コミ投稿日:2020年11月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 23万円 2万円 70万円
年収 370万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 70万円
給与制度:施設長次第。経営陣はしっかりしていても、下まで意見が降りてこない、意見
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月17日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスをうたっていますが、部署によっては残業時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 22万円 5万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 50万円
給与制度:基本給は普通だと思います。賞与や手当は一般企業に比べてかなり少ないです
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月17日
成長・キャリア開発:OJT制度がありますが、担当のOJTによっては考え方が偏って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生活相談員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 特別養護老人ホーム/ 生活相談員

2.8
口コミ投稿日:2020年11月24日
勤務時間・休日休暇:休日はなかなか取れない。子どもがいると、運動会や発表会、入学
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 20万円 0万円 82万円
年収 330万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 82万円
給与制度:住宅手当、新卒祝い金、夜勤手当、賞与三回等。資格手当は介護福祉士、看護
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月27日
福利厚生:カタログギフトがある。オフィス環境:本社は広島の市街地にあるのでアクセ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年08月21日
福利厚生:決まりはありますが、退職金・住居手当・通勤手当などもありました。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 0万円 90万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:基本給は高め。手当少ない。処遇改善は適正評価制度:かなり実力主義なとこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年05月26日
企業カルチャー・社風: 法人理念を大切にしており、毎朝読み上げたり、月に一度は作
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 施設長

4.1
口コミ投稿日:2023年11月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
評価制度:人事考課制度が整備されているため公平性が担保されている。考課者が幅広く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月17日
組織体制・コミュニケーション:社員同士のコミュニケーションはありますが、全体的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生活相談員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 特別養護老人ホーム/ 生活相談員

2.8
口コミ投稿日:2020年11月24日
事業の強み:なし。事業の弱み:経営陣が現場を顧みない。事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

社会福祉法人広島県同胞援護財団で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。