エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

京都府の社風・企業カルチャー・組織体制についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
その他
派遣社員
アルバイト・パート
その他

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月09日
企業カルチャー・社風:
良いと思います。

組織体制・コミュニケーション:
良いと思います。

ダイバーシティ・多様性:
国際的なことあまりない。担当業務によると思うが。

回答者: 女性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年09月08日
企業カルチャー・社風:人材不足が顕著となり、仕事の評価が低い人でも一定以上の年齢
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年07月07日
企業カルチャー・社風:与えれた仕事をこなすだけで、係長級になるまでは決定権はほと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年07月24日
企業カルチャー・社風:挑戦は全く感じられない。昔ながらの働き方を変えていくことを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 京都府/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 健康福祉部/ 主事

3.5
口コミ投稿日:2023年08月25日
企業カルチャー・社風:保守的な業務が多い。調整機関が多くハレーションが起こらない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 福祉課

3.0
口コミ投稿日:2023年10月31日
企業カルチャー・社風:行政だからか文書一つを受理するだけでも物凄く時間がかかる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 行政職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 地域機関/ 主事

2.4
口コミ投稿日:2023年05月23日
企業カルチャー・社風:基本的には上司に決定権があるため、自身がやりたい施策を実施
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月03日
企業カルチャー・社風:自分の起案を上司へと決裁を取っていく仕組み。きちんと説明で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年09月25日
企業カルチャー・社風:基本、前年踏襲です。何か変えたいとなると、上を説得するため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年02月26日
組織体制・コミュニケーション:公務員バッシングにより正規職員が減らされたが業務は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ プログラムコーディネーター、編集、契約事務、ライター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.9
口コミ投稿日:2025年01月08日
企業カルチャー・社風:正職員の方は3年程度で異動するのが基本なため、挑戦する人は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法務・コンプライアンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.4
口コミ投稿日:2023年03月15日
企業カルチャー・社風:(1)「寛容」。障害をお持ちの方、子育てをしている方など、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 経理

2.2
口コミ投稿日:2024年06月23日
企業カルチャー・社風:イメージどおりのお役所仕事仕事だと思います。年功序列、稟議
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月12日
企業カルチャー・社風:以前から風通しは良くな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年12月22日
企業カルチャー・社風:一般的な地方公務員です。特に挑戦するような機会はあまり無く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 補佐/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年02月24日
企業カルチャー・社風:上を向いて歩こうという人達
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2021年10月22日
企業カルチャー・社風:一般的な公務員という感じです。働いている人たちはたくさんい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 行政職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年08月18日
組織体制・コミュニケーション:入庁前は、厳格で堅苦しいイメージがあったが、物腰の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気電子/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務部/ 主幹

3.3
口コミ投稿日:2021年11月28日
企業カルチャー・社風:部署により異なる。人事異動をすると、転職したようなカルチャ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月10日
企業文化・社風・組織体制:深い話をすることなく、良好な形で職場付き合いができる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月10日
企業文化・社風・組織体制:会話する機会がほとんどないので、業務に関する意見交換を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月08日
組織体制・コミュニケーション:配属先にもよるが、職員の数は数千人いるので、交流が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年12月01日
組織体制・コミュニケーション:縦割りであるため、部署間の交流はあまりない。ただし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 公務員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年09月08日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会は、あまり感じられません。風通しの良さは、良い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月24日
企業文化・社風・組織体制:とにかく古い体質の職場で、学閥や出身地での仲間意識が強
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2019年09月19日
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】公務員なので給料の面は安定し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月28日
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】多い。デモンストレーション多い。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月24日
企業文化・社風・組織体制:新人には細かく指導し、早く仕事ができるように上司が指導
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月03日
企業カルチャー・社風:部署によって雰囲気は違う。人事異動が常にあるので人によって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月25日
企業カルチャー・社風:公務員ならではの前例踏襲文化が強い。自らの手でやり方を変え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月10日
企業カルチャー・社風:風通しは悪い。役所特有の縦割りのせいで隣の部署が何をしてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月16日
企業カルチャー・社風:公務員であるため、前例踏襲主義がはびこっていた。何かを変え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 会計年度任用職員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.5
口コミ投稿日:2021年05月20日
企業カルチャー・社風:やや保守的な側面がみられましたが、バイトの立場からすると気
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

2.6
口コミ投稿日:2024年01月10日
企業カルチャー・社風:制度やしくみを守ることが多くどうしても保守的になる。革新的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 総務

5.0
口コミ投稿日:2023年05月29日
企業カルチャー・社風:風通しは良いと思う。臨時職員はなにか新しいことに挑戦したり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
鳥取県鳥取市東町1−220
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しの良さは、配属されたあ部署によると思う。結局は人と人な... 続きを見る
2.8
新潟県新潟市中央区新光町4−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦する機会は多いが、評価や賞与に影響しないためやるだけ損な... 続きを見る
2.7
神奈川県横浜市中区本町6−50
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:学校によっては働き方改革が進んでおり、17時には帰れたり行事... 続きを見る
3.0
福岡県福岡市博多区東公園7−7
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 巡査/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:男性社会です。組織体制・コミュニケーション:上下関係が厳しい... 続きを見る
2.9
東京都江戸川区中央1−4−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:全体的に新しいことに挑戦しようということはない。上から言われ... 続きを見る
3.1
北海道旭川市6条通9−46
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 税務課
企業カルチャー・社風:公務員なので、挑戦する機会はない。ただ、北北海道のリーダーと... 続きを見る
3.1
愛知県名古屋市中区三の丸3−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 教育/ 教諭
企業カルチャー・社風:前年度と同じやり方が基本。新しいことをやりたかったとしても、... 続きを見る
3.0
神奈川県横浜市中区海岸通2−4
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:警察官、警察職員として、文武両道。組織体制・コミュニケーショ... 続きを見る
2.9
長崎県長崎市尾上町3−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 主任主事/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:組織間の交流はほとんどありません。たんたんと仕事をしている方... 続きを見る
2.9
北海道札幌市中央区北1条西2−1甲−イ−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:協働の視点が大切にされていて、チームワークの良い雰囲気だと思... 続きを見る

京都府で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。