エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

京都府の口コミを探す

京都府の女性の口コミ

口コミ投稿日:2022年10月08日

回答者: 女性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月08日
福利厚生:公務員なので福利厚生はとても充実している。結構利用している人も多いので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月20日

回答者: 女性/ 行政事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月20日
成長・キャリア開発:研修制度の案内はありましたが、業務時間で受けるものなので、業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月20日

回答者: 女性/ 行政事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月20日
福利厚生:住宅補助・寮制度が利用できるため助かります。オフィス環境:棟によります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月09日
勤務時間・休日休暇:よい。取得しやすい。時短級や育休など、ここで判断して取られた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年01月09日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月09日
女性の働きやすさ:良いと思う。休暇取られたいる方がほとんど。取られない方もいるが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年01月09日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:特にありません。休みも取りやすく仕事のやりがいも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月20日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年08月20日
福利厚生:住宅補助あり、財形貯蓄あり、有給休暇も取りやすく福利厚生はしっかりして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月20日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年08月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:賞与は安定してもらうことができます。評価制度:年功序列なので、実力主義
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月12日

回答者: 女性/ 化学職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年09月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:年功序列なのである程度仕事を淡々とやっていれば全
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月07日
勤務時間・休日休暇:配属先や役職、繁忙期や閑散期によりますが、全く残業が無く定時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月12日

回答者: 女性/ 化学職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年09月12日
成長・キャリア開発:数年に一度の異動により、専門性は身に付かないし、自分の意思で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月08日

回答者: 女性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年09月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 28万円 60万円 132万円
年収 530万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 60万円
賞与(年) 132万円
給与制度:昇給は年功序列。評価制度:昇進も一律。年齢で決まっており、実力など評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月07日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月07日
事業の弱み:人手不足を感じました。一人当たりの業務量が多く、業務が回っていない所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月08日

回答者: 女性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年09月08日
成長・キャリア開発:土木関係では、資格取得手当はある。研修は、国土交通大学校や内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月20日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年08月20日
成長・キャリア開発:公務員ならではの知識は身に付きますが、社会一般的なスキルは身
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月12日

回答者: 女性/ 化学職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年09月12日
女性の働きやすさ:4年ほど育休をとり、復帰した人もいるので、堂々
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月20日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年08月20日
女性の働きやすさ:女性の管理職は多く、産休、育休等は取得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 化学職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年09月12日
多様な働き方支援:リモートワークの制度はあるが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年09月25日
働きがい:特にありません。むしろ、ほぼ働かないような人を野放しにしているようなと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年09月25日
福利厚生:在宅補助、通勤手当はあります。オフィス環境:汚いわけではないが、基本古
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月13日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 0万円 95万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:年功序列。何もしなくても昇給する。評価制度:多少は実績を考慮してくれる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月03日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月03日
福利厚生:住宅補助については最大3万円出ることから、十分な水準だと想う。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務/ 役職なし

3.0
口コミ投稿日:2024年04月16日
勤務時間・休日休暇:土日祝休みで休暇は取りやすいです。繁忙期によっては残業時間が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月16日

回答者: 女性/ 総務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務/ 役職なし

3.0
口コミ投稿日:2024年04月16日
女性の働きやすさ:産休や育休は取りやすいです。男性の育児休暇取得後が進んでいるか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 女性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 福祉課

3.0
口コミ投稿日:2023年10月31日
女性の働きやすさ:時短勤務もできるため、子育て世代には働きやすい環境だと思う。女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月13日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月13日
女性の働きやすさ:微妙。妊産婦の休暇は充実しているが実際は取りにくいと思う。人も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年09月25日
女性の働きやすさ:独身だと女性とかは関係がないような気がします。子供のいる女性は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月03日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月03日
女性の働きやすさ:子育てをしている職員も多いので、配慮がある。休暇の制度もきちん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月03日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:働いた年数で給与が決まる。ボーナスは人事評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月19日

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年12月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:条例により決まっています。基本的な手当は支給されます(期末勤勉、通勤、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月26日

回答者: 女性/ 主査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年02月26日
女性の働きやすさ:産休、育休は普通に取得できる。女性職員が多くなったので、女性職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月20日

回答者: 女性/ 行政事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月20日
女性の働きやすさ:女性の管理職も一部いましたが男性が多いです。休暇は取りやすいほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月20日

回答者: 女性/ 行政事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 0万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
評価制度:基本的に年功序列で、勤続年数に応じて徐々に上がってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月20日

回答者: 女性/ 行政事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月20日
事業の強み:公共団体であるため安定しているところが強み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年07月22日

回答者: 女性/ 学校事務職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 学校/ 事務職員

3.6
口コミ投稿日:2021年07月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 189400万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) 189400万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:地方公務員なので、給与は高くはない。事務職員新卒基本給184400円。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

京都府で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。