エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

京都市の業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
回答なし
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 係員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月07日
事業の強み:
世界に誇る歴史都市、観光都市であるため、商品力はとても強い。
未来のSDGsなどに向けた先行きもある。

事業の弱み:
上記の強みを活かしきれない組織体制。
全体の利益を優先するため、革新的な政策に踏み切れない点が多くある。

口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月04日
事業の強み:観光都市としてのノウハウ事業の弱み:DX化の遅さ事業展望:市長が変わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月16日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年01月16日
事業の強み:公務員という安定性。事業の弱み:財政難という部分が一番の弱み。事業展
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 女性/ 一般行政事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年07月31日
事業の強み:自治体なので強みはないと思いますが、あるとすれば安定した給与が与えら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月09日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月09日
事業の強み:市内の土地値段が高いため、保有している物件等を売却すれば多大な金額を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月26日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年06月26日
事業の強み:京都市ブランドがあるので、何かを始める時にも全国的に注目される。観光
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月18日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 福祉/

3.0
口コミ投稿日:2024年12月18日
事業の強み:DXを進めようとしていますが、他の政令市と比べるとまだまだです。市長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月28日

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月28日
事業の強み:観光都市として観光業が復活すると税収も増えると思う。財政難なので、予
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月01日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 環境政策局/ 課長補佐

3.5
口コミ投稿日:2022年08月01日
事業の強み:産官学の連携に強い国内外に名前がしられている事業の弱み:財政基盤が脆
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 男性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2023年11月07日
事業の強み:民間企業では出来ない法律に基づいた対応(住民票の発行など)や支援(コ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月06日

回答者: 男性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2024年06月06日
事業の強み:公的機関であるので、国の新しい政策が、地方自治体の事務作業に直結する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月06日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生活福祉課/ 係員

2.1
口コミ投稿日:2024年05月06日
事業の強み:民間就職者からの憧れの目線は嬉しいものがありますが、反面、給料が低く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月16日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 福祉/ 係員

3.8
口コミ投稿日:2024年02月16日
事業の強み:京都ならではの文化力、地域力を活かした事業や政策に携わることができる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月01日

回答者: 女性/ ジム/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月01日
事業の強み:職員数は年々削減されている一方で、業務は複雑多様化している。一年目職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月07日

回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年06月07日
事業の強み:伝統文化の印象が強く、観光客が多いこと。事業の弱み:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月21日

回答者: 男性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年10月21日
事業の強み:歴史や観光などにつながる事業については、まだ色々な発展要素や課題があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月02日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年08月02日
事業の強み:公的機関のため、つぶれな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年07月25日

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2020年07月25日
事業の強み:動かすお金が大きい。事業の弱み:しがらみが多い。事業展望:廃れて行く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年06月27日

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2020年06月27日
事業の強み:よっぽどでない限り、解雇がないこと。事業の弱み:とくになし事業展望:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年08月01日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月01日
仕事内容:給与制度を整備する部署。制度の整備と言っても若手は給与の支給に関する事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年08月01日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月01日
仕事内容:いかにも公務員のイメージにピッタリな仕事。個人的には向いていないと感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年10月06日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月06日
仕事内容:【他部署との関わり】1つの学校の中で大きな部署の違いというのは存在しな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年10月06日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月06日
仕事内容:児童の成長に関わることができるのは大きなやりがいになります。できなかっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年10月06日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月06日
仕事内容:教員をしています。教育公務員です。小学校の教諭をしています。全教科の指
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年10月06日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月06日
仕事内容:拘束時間があまりにも多いです。12時間労働は当たり前のような世界です。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月26日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年12月26日
事業の強み:京都というブランドに一定の訴求力があり、独自施策を追求しやすいのは強
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
兵庫県神戸市中央区加納町6丁目5-1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
事業での社会貢献:そもそも、地方公共団体なのだから、ほとんどの仕事が地域福祉の... 続きを見る
2.8
兵庫県尼崎市東七松町1−23−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
事業での社会貢献:市民に対し、直接的に貢献する活動をしていることから社会貢献を... 続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区大手前2
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の強み:安定した給与と雇用形態です。公務員なので絶対になくならない仕... 続きを見る
2.7
埼玉県さいたま市浦和区高砂3−15−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
2.9
東京都千代田区霞が関2−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の強み:仲間意識が強い。誰かのミスは全員でカバーしてくれる。事業の弱... 続きを見る
2.9
東京都世田谷区世田谷4−21−27
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
事業での社会貢献:私がいた部署では個人の自費工事申請、企業の工事申請を主に扱い... 続きを見る
3.1
神奈川県川崎市川崎区宮本町1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会社の安定性:地方自治体であるため、政治の影響は受けるが、真面目に頑張って... 続きを見る
2.8
愛知県名古屋市中区三の丸3−1−2
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 回答なし/ 教諭/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他
事業の強み:安定事業の弱み:全ての人ではありませんが、働いている人の向上... 続きを見る
2.7
熊本県熊本市中央区手取本町1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:【新しいアイデアの提案のしやすさ】逆に経験年数のが浅いといく... 続きを見る
3.0
神奈川県相模原市中央区中央2−11−15
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:民間から転職された方も、多く活躍しています。民間の視点から様... 続きを見る

京都市で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。