エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(48件)

一般財団法人健康医学協会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月15日

回答者: 女性/ 受付/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年04月15日
福利厚生:
・食事補助券  4000円分のチケットを2000円で購入出来る。電子マネーIDとして利用が出来るので、昼食代の補助としてはもちろん、他の場面でも使えて便利。給料天引き。
・旅行宿泊費代補助 年度で2回まで、(2500円×2回)健保に申請することで補助が出ます。年間で5000円と考えると嬉しいので、おすすめ。
・ディズニーチケット代補助 2000円分の補助がある。枚数に限りがあり、人気なので、抽選になることがほとんどです。

一般財団法人健康医学協会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月23日

回答者: 女性/ 受付/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月23日
勤務時間・休日休暇:
土曜日は月に2回休みです。受付は、他の方と休みが重なると話し合ったり、譲り合いが必要な場面もあるので、希望通りになるとは限りません。
夏休みは、7月〜9月の間で3日間、時期によっては、有給と土日も合わせて1週間所得も出来ました。ですが、こちらも他の方と重ならないように取ります。
スタッフの人員が足りていないので、体調不良等による急な休みは取りずらい雰囲気はあります。周りの方は、嫌な方は居なかったので、そこは良かったですが、申し訳ない気持ちになりました。
場合によっては、病児保育を利用して、出勤しなければならない事もありました。
残業はほとんどないですが、仕事量は多いです。電話対応等で急な残業になる事もありました。早番が順番であるので、朝は早いです。
リモートワークはなし、時短勤務は3歳までなので、子育てしながらのフルタイムはハードでした。
早番は考慮してもらえましたが、配属場所によると思います。
土曜日は午前中勤務のみですが、他の日が振替えて休みになるわけではないです。
年末は29日、年始は4日からです。有給以外の特別な休暇(リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇等)はないので、総じて休暇は少ないです。

一般財団法人健康医学協会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月21日

回答者: 男性/ 医療職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年12月21日
女性の働きやすさ:
女性が多い職場ですので、女性の方は安心して働くことができると思います。また、休暇もとりやすく、とても忙しい時期は限られているので、みんな各々プライベートに時間を作っている様な気がします。

一般財団法人健康医学協会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月23日

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月23日
成長・キャリア開発:
資格手当はない。
業務は丁寧に教えてもらえる。
夜勤がないので業務を覚えるのを急かされることがないため、安心してあらゆるモダリティを経験できる。

働きがい:
あらゆるモダリティに関与できる。
検診だけではなく外来もあるのである程度の経験を積むことが可能。
必ず定時に帰れるためプライベートを充実できる。

一般財団法人健康医学協会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月23日

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にない。
ママさんが多い。
新卒入社でそのまま勤務している方が多い印象。

一般財団法人健康医学協会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月23日

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月23日
事業の強み:
健診業務だけではなく外来もやっているので経験が積める。
航空会社と契約しているためほかの病院とは異なる検査が多くある。

事業の弱み:
機会も人も古い。医療機器は診断に影響するくらい古いものもあるためはやく新しいものを購入すべき。

一般財団法人健康医学協会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月23日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部/ 一般職

3.8
口コミ投稿日:2020年07月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 25万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
常勤ドクター、非常勤ドクターの手当てがものすごく高いので、看護師、放射線技師、臨床検査技師等の医療従事者の給料は低い。なので、事務系の職員はさらに低い。
今回の非常事態宣言下においては、患者さん、受診者は90%減で公的な休業補償のみとなっている。

評価制度:
医療業界なので、経験年数が決め手になる。事務職もそれで経験年数で評価されているので、年功序列である。
昇進、昇格も勤続年数による。