エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

社会福祉法人聖家族の家 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人聖家族の家の口コミを探す

社会福祉法人聖家族の家の女性の口コミ

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月13日
企業カルチャー・社風:
古い考えに固執している。新しい風を入れない。
下の意見も上にはあまり届かず、届いたとしても「それはしたことがないから」「今までそうしてきたから」と意見を取り入れない。

組織体制・コミュニケーション:
直属の上司とは話しやすいが、下の意見は上には届かない。
フロアが同じ職員同士は話しやすいが、フロアが別だと話す機会があまりない。閉鎖的である。

ダイバーシティ・多様性:
個人の特徴を受け止める社風だが、それ故に他への皺寄せが多い。

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年01月27日
福利厚生:通勤手当あり。自転車なら3キロ以上で2000円が毎月もらえる。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年01月27日
勤務時間・休日休暇:土日は子どもがいるので休憩時間がない。平日も残ってる子供がい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年01月27日
組織体制・コミュニケーション:毎週火曜日に会議がある。上の方が連絡事項など伝えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月13日
福利厚生:産休、育休。オフィス環境:古いため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
290万円 18万円 0万円 72万円
年収 290万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 72万円
給与制度:昇給、各種手当評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月13日
女性の働きやすさ:女性中心の職業のため働きやすい。一方で男性は肩身が狭そうである
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月13日
成長・キャリア開発:担当を持つとやりが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月12日
働きがい:家庭環境に恵まれない子どもの支援ができるため、やりがいを感じやすい。入
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月12日
勤務時間・休日休暇:実質休憩がない勤務が多くある。勤務時間内の食事は子どもと一緒
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:年功序列。基本給は低いがボーナスはいい。住宅手当は一人暮らしで1.5万
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:子どもに対して、引くほど叱る。子どもに対する叱り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月12日
事業の強み:地域化、小規模化が進んでいるため、大人数の子どもを大人数の大人が交代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月12日
女性の働きやすさ:女性が多い職場で、福祉の心を持った優しい先輩が多いような気はす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:基本給が安すぎる。時代の流れにそわない。何度訴えても「今までこうだった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月28日
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】基本的に入所児童が生活している場な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:基本給は他の同業施設よりも低いと思います。その分、賞与がしっかり出して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年10月03日
勤務時間・休日休暇:休みは比較的取りやすかった。ただ、有給消化率は低いと思う。退
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年10月03日
女性の働きやすさ:育休産休は取りやすくなっていると思うが、復帰後の配慮やプランに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年10月03日
働きがい:子ども達の成長を感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月06日
勤務時間・休日休暇:シフト制なので、予め予定のあるところは希望休を出すと受けても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月06日
雇用の安定性:新卒よりも、中途採用の職員が多いです。いろんな職種経験者がいるので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月06日
女性の働きやすさ:時短や育休産休もとることはとれますが、その分誰かがフォローして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月06日
女性の働きやすさ:福祉はまだまだ女性社会なので、さまざまな年代の女性職員がいて、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月06日
雇用の安定性:きちんとした指導体制が組めていないので、自主性が乏しく、受け身な考
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月06日
福利厚生:住宅手当は最大15,000円…しかも同居者がある場合は支給なし。今の時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

社会福祉法人聖家族の家で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。