回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
勤務時間もきちんと決まっていて、休暇も取りやすいです。4週間づつのシフトになっていてお昼休憩以外にも休息時間というのがあり、4時間で15分の休息をとっても良いです。8時間勤務の人はお昼も合わせて1時間15分休めます。きちんと休憩取れると午後もきちんと仕事できるので15分の休息が結構息抜きになるので貴重だと思いました。
多様な働き方支援:
リモートワークはない部署で配達の補佐を行っています。副業もおそらくしていいのではないかと思います。
一般財団法人関東地方郵便局長協会の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文一般財団法人関東地方郵便局長協会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
正社員の人は寮ももちろん、独身寮、家族の人達が入る寮もあり、環境もいいと思います。通勤手当ももちろんちゃんと出るし、正社員の人は退職金もあるようです。私は期間雇用社員なので退職金は、貰えないですが、福利厚生は、整ってると思います。
オフィス環境:
立地は、色んな場所にあるので遠いところもあれば近いところもあります。仕事しやすいですがお昼時の食堂は、混んでてコロナが流行ったこともあり、ソーシャルディスタンスでご飯を食べると食堂は、食べるところに少なかったり、時間ずらさなきゃいけないと思うのが難点です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る