エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

高砂市の職種別口コミ(19件)

すべての口コミを見る(19件)

高砂市の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月24日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年08月24日
福利厚生:
住宅補助は地方公務員の一般的な金額と同じなので調べたほうがいろいろなケースと比較できるだろう。職員寮はない。田舎なので近くの家の選択肢も多くはないが一人暮らししている人はいた。市外から勤める人も多いが通勤手当があるため不自由しない。電車は一定金額まで全額支給、車は距離に応じて定期的なガソリン価格設定に応じて支給される。退職金は法改正?によりめちゃくちゃ多くなくなったがそれでも大企業くらいは貰える。

高砂市の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月29日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月29日
勤務時間・休日休暇:
休憩時間も1時間あり、有給も取得しやすい。

多様な働き方支援:
リモートワーク、副業などは実施していない。副業も推進していき、職員一人一人のスキルアップを図るべきではないか。

高砂市の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月29日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月29日
企業カルチャー・社風:
若い者の意見を取り入れている。

組織体制・コミュニケーション:
年齢問わず話しやすい環境がある。

高砂市の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月14日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月14日
女性の働きやすさ:少しその場に馴染まなければ働きにくくなってしまう。仕事においてやるべきこと、周りへの配慮、協力などが求められる。

高砂市の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月14日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月14日
教育・研修:いろいろな研修に参加できる。充実もしており、会員になれば会員価格でその対象の研修も受けることができるようになっている。

高砂市の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月29日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
地域の課題を知ることができる。思っていたより柔軟な考えを持っている人もいる。

高砂市の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月29日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月29日
事業の強み:
市役所であるため安定して働くことができる。また、さまざまな部署があるので多くの経験を積むことができる。

事業の弱み:
市民からの苦情対応は難しい点がある。これは経験を積むしかないと考える。

事業展望:
このままでは他市に吸収されてしまう。もっと独自の制度や積極的なPRが必要。

高砂市の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月24日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年08月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 7万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
地方公務員の給与制度のため、調べれば出てくる。やはり年功序列で昇級していくため、高卒入庁は額面で15万円くらいだったと思う。皆が低い低いと声を揃えているが、通勤手当や家賃手当なども含めると、、、いややっぱり低い。賞与は年間4ヶ月分くらいもらえた。それも安定しているので、業績によって低くなる企業とは違って安定している。福利厚生や仕事内容などトータルで見ると公務員はやはり恵まれていると思う。中途入庁でも民間経験でも数年反映してもらえるので、非常にありがたい。

評価制度:
実力主義ではないが、優秀な人しか部長や室長クラスにはなれない。他の管理職はそうでもなさそう。年功序列なので真面目で無欲あればそれで長くやっていける。