エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

磐田市の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
490万円250~800万円17

(平均年齢32.4歳)

回答者の平均年収490万円
回答者の年収範囲250~800万円
回答者数17

(平均年齢32.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
500万円
(平均年齢31.7歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
800万円
(平均年齢44.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
457万円
(平均年齢32.2歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
550万円
(平均年齢26.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(60件)

磐田市の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月15日
福利厚生:
退職金は国家公務員の退職金に準じて支払われる。借家では住宅手当は支給されるが、持ち家では支給されない。通勤手当は、通勤距離によって支払われるが、通勤距離が短い場合は支払われない。電車での通勤の場合には、特急料金は支払われない。

オフィス環境:
執務スペースは、余裕がある部署とない部署がある。会議室は少なく、確保できない時期がある。カフェや食事スペースはなく、自席で食事する職員が多い。ロッカーは非常に狭い。立地は住宅街でコンビニや外食店が近くにある。

磐田市の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月12日
勤務時間・休日休暇:
変則3交代勤務なので完全な2交代や3交代よりは働きやすいように感じる。しかし、患者の総数によって残業等はかわってくるので仕方ないと思う。楽なときはすぐ終わる。休暇はあまりにもかぶらなければ自由にとれる環境であると思う。

多様な働き方支援:
公務員なので副業はもちろん不可。病院勤めにリモワは無理です。
時短勤務はとっている先輩方を多くみました。しかし、忙しければ時短で帰るのは無理です。時短の方にはなるべく時間が遅くなる処置などつけないようにしたり、やれる仕事は引き受けるなどの取り組みはあったので力量次第だと思います。

磐田市の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月12日
企業カルチャー・社風:
仕事がそもそも多いので挑戦というよりは年内にどうやって終わらせるかを頑張っていた。

組織体制・コミュニケーション:
直属の上司とははなしやすい。病棟が合わないとか、残業が多いとか文句を言っても変えれない部分は多い気がする。多職種との交流はしやすい

磐田市の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月19日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月19日
女性の働きやすさ:
女性は働きやすいと思います。出産休暇を取った後もスムーズに職場復帰が出来ると思います。
出産後も働いてキャリアアップを図りたいと思っている人はおすすめだと思います。
女性の管理職登用もあります。副市長は女性ですし、基本的に男女での差別はないと思います。

磐田市の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 女性/ 臨床心理士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年02月15日
成長・キャリア開発:
民間の企業とは異なり、市民であればどなたでも窓口に来る可能性があるので、良くも悪くもいろいろな申請・相談が舞い込んできます。部署が変わると、まるで転職するかのように1から仕事内容を覚え直さなければならないということもよく聞きますが、その分いろいろな業種の仕事を経験できる強みもあります。
専門職として採用されてもいくつかの部署は渡り歩きますが、「地域支援・地域援助」といった地域コミュニティ全体に向けた環境調整も業務に入ってくるので、それは行政機関でないとなかなか経験できない貴重な業務だとも思います。

磐田市の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
市民の暮らしの質の向上をもたらし市民に感謝されること、市民が困っていることを解決し市民に満足してもらえることを期待した。感謝されるより、苦情が非常に多く、苦情の対応に時間を取られることが多い。また、暮らしの向上をもたらすことは当然と考えている市民が多く、感謝されることはほとんどない。

磐田市の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月15日
事業の強み:
管轄が分けられており、競争相手がいない、のが強みである。先進都市の成功事例を取り入れ、それぞれの自治体にあった方法にかえて、事業に取り込めることができる。また、会社が倒産することはなく、職員が安心して働くことができる。

事業の弱み:
国や県が決めた中で、事業を行わなければならないような制約が多く、独自の方法で事業を展開することができない。また、定期的に異動があり、多種多様な業務を職員が抱えているため、業務に精通した職員が少ないのが弱みである。

事業展望:
行政と市民が一体となって改革に取り組み、職員数の削減や補助金等の見直し、指定管理者制度の活用等により、経費の削減や事業の見直しに取り組んできた。他市を参考にするのではなく、全国の先駆けとなる取組みを行っており、今後も地域が発展していくと思われる。

磐田市の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 主任

2.2
口コミ投稿日:2024年01月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
670万円 41万円 10万円 167万円
年収 670万円
月給(総額) 41万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 167万円
給与制度:
昇給は毎年4月にあります。30代前半までは、どんなに頑張っても、同期と差はつかないと思います。
賞与は人事院勧告に沿って、議会で承認されて決まります。

評価制度:
35歳位までは、同期と差はつきませんが、そこから、主任試験、主査試験とあり、40代位から徐々に年功序列がくずれてはきます。
そうは言っても、実力主義というよりは年功序列です。
昇進される方は、議会答弁等ができるような方々になります。