回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
変則3交代勤務なので完全な2交代や3交代よりは働きやすいように感じる。しかし、患者の総数によって残業等はかわってくるので仕方ないと思う。楽なときはすぐ終わる。休暇はあまりにもかぶらなければ自由にとれる環境であると思う。
多様な働き方支援:
公務員なので副業はもちろん不可。病院勤めにリモワは無理です。
時短勤務はとっている先輩方を多くみました。しかし、忙しければ時短で帰るのは無理です。時短の方にはなるべく時間が遅くなる処置などつけないようにしたり、やれる仕事は引き受けるなどの取り組みはあったので力量次第だと思います。
磐田市の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文磐田市の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
退職金は国家公務員の退職金に準じて支払われる。借家では住宅手当は支給されるが、持ち家では支給されない。通勤手当は、通勤距離によって支払われるが、通勤距離が短い場合は支払われない。電車での通勤の場合には、特急料金は支払われない。
オフィス環境:
執務スペースは、余裕がある部署とない部署がある。会議室は少なく、確保できない時期がある。カフェや食事スペースはなく、自席で食事する職員が多い。ロッカーは非常に狭い。立地は住宅街でコンビニや外食店が近くにある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る