エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ファイザーR&D合同会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
1076万円800~1500万円10

(平均年齢43.0歳)

回答者の平均年収1076万円
回答者の年収範囲800~1500万円
回答者数10

(平均年齢43.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
904万円
(平均年齢53.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
1500万円
(平均年齢49.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
1064万円
(平均年齢39.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(12件)
すべての口コミを見る(61件)

ファイザーR&D合同会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月23日

回答者: 男性/ Clinical lead/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年01月23日
福利厚生:
外資だが退職金もあり、内資大手と変わらない。

オフィス環境:
オフィスは新宿にあるが、駅直結ではなくJRからは徒歩10分強。コアタイムなしのリモート勤務あり。コロナ下であるため現時点(2023年1月)ではフルリモート可能だが、global本社の意向を汲んで日本も本来は月4回出社が必要という規定にはなっている。コロナ下でリモートワークが一気に進んだため、オフィスフロアが大幅に削減となり、それに伴い会議室も減ったため出社時の会議室が取れないことが多い。

ファイザーR&D合同会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月17日

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年07月17日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスはとれている方だと思う。しかし部署による。出張があるとハードスケジュールなことも。

多様な働き方支援:
コロナ前からリモートワーク制度あり。副業はあまりしている印象はない。時短のイメージもあまりないが、金曜日は、15時とかには帰ることもしばしば。必ず早く帰りましょうのアナウンスが流れていた。コロナで逆にメリハリがなくなって長く働こうと思えば働けてしまうかも。とはいえコンサル等とは残業時間は比較にならない。

ファイザーR&D合同会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年01月11日
企業カルチャー・社風:
挑戦が推奨されており、実際に心理的安全性は高い。営業等は異なると思うが開発はとても働きやすい。

ダイバーシティ・多様性:
女性が多く、また管理職(ピープルマネージャー)の女性もかなり多い。開発にはアジア系の社員はいるものの、多国籍というわけではない。

ファイザーR&D合同会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月17日

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年07月17日
女性の働きやすさ:
女性は働きやすいと思う、休暇のとりやすさは上司による

ファイザーR&D合同会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 男性/ Clinical lead/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年05月30日
働きがいを感じるポイント:
新薬の承認がとれたとき、治験に参加してくれた患者の調子が良くなり、医師やスタッフから感謝の言葉を聞くことができたとき。

この仕事が向いていると思う人:
患者のために本気で薬を開発するす事に貢献したいと考える人。科学・医学は日々進歩するので、日々の勉強が苦にならない人。

ファイザーR&D合同会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前はもう少しガツガツと働く会社だと思っていましたが、本当に社員に優しい会社なので驚いています。

ファイザーR&D合同会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年01月11日
事業の強み:
コロナパンデミックでmRNAワクチンを他社に先駆けて上市できたことが大きい。

事業の弱み:
ワクチン以外の領域は競合他社と比較して明確に優位な点がさほどあるわけではない。また、自社の研究所から製品に結び付く化合物がほぼなく買収、導入に頼り切りである。

事業展望:
オンコロジーに軸足を移したため、そこで成功できるか否かにかかっている。

ファイザーR&D合同会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1500万円 93万円 0万円 375万円
年収 1500万円
月給(総額) 93万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 375万円
給与制度:
職位にもよりますが、ファイザーの株式が付与されたり、社宅や住宅補助が支給されるので、手当は充実していると思います。

評価制度:
外資系企業の企業のイメージとは異なり、成果を出しても、それほど大きく評価されることはありません。ただ逆にあまり成果を出していなくても、それなりの評価が得られるので、ガツガツと働きたくない人には向いているかもしれません。