エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社スマートフィットネスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
331万円240~500万円12

(平均年齢29.1歳)

回答者の平均年収331万円
回答者の年収範囲240~500万円
回答者数12

(平均年齢29.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
420万円
(平均年齢29.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
303万円
(平均年齢41.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
337万円
(平均年齢25.9歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
294万円
(平均年齢28.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(57件)

株式会社スマートフィットネスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 男性/ マシン部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年01月29日
福利厚生:
フィットネスジムチェーンの運営会社なので、直営店舗の利用は無料でできます。
自宅から近い場合は助かると思います。
健康診断やその他の一般的な福利厚生は揃っています。
若い会社なので意見を出していけば自らの発案で広げていくことができると思います。

オフィス環境:
各自のデスクがあり、集中して業務にあたることができます。
仕事の性質上、外出での仕事もありますがPCや携帯電話が支給されるので外出先でも特に問題なく仕事をすることができています。
作業面で特に不満はありません。

株式会社スマートフィットネスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 男性/ マシン部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年01月29日
勤務時間・休日休暇:
カレンダー通りの休日となっているので他の会社で働く人とも予定が合わせやすいです。
フレックス制度を採用しているので育児や家庭のイベントがある社員も都合がつけやすい環境だと思います。
出店などのタイミングを除けば有給も取りやすい雰囲気があると思うのでその点も良いとことだと思います。

多様な働き方支援:
フレックスタイムが11:00から15::00までなので予定がある日は調整して早帰りをすることができます。
副業やダブルワークも許可されているので、各々の目指すライフスタイルを実現することができると思います。

株式会社スマートフィットネスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 男性/ マシン部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年01月29日
企業カルチャー・社風:
各部署に、ある程度の裁量が任されており新しいことへ挑戦する機会が多く与えられています。
与えられた仕事だけでなく、新しいことにチャレンジしていくことが好きな方にはとても向いていると思います。
もちろん大変な仕事をすることもありますが、やり遂げた時には大きな達成感を得ることができるのでそのような仕事をしたい方にはとてもお勧めできます。

組織体制・コミュニケーション:
部門長との距離がとても近いのですぐに困っていることなどを相談することができます。
社長もフレンドリーな方なので他の会社と比べるとかなりコミュニケーションを取ることができます。
加盟店のお客様や業者さんとのつながりが強い仕事なのでさまざまな人と接することができ、貴重な経験をすることができます。

ダイバーシティ・多様性:
若い社員が多いこともあり、柔軟な考えを持ち時代に合わせて変化しながら会社が進んでいきます。
部門によっては経験や考え方を活かした働き方をしている方も多くいらっしゃいます。
同業での就業経験がない人も新しい考え方を持って提案ができるので、新しいアイディアを発信できるので強い競争力を発揮しています。

株式会社スマートフィットネスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月05日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年05月05日
女性の働きやすさ:
女性でも店長とかしている店舗もある。店長とかだとやはり休みを自由に取るのは難しいと思う。

株式会社スマートフィットネスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月30日

回答者: 女性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店長

3.3
口コミ投稿日:2024年12月30日
成長・キャリア開発:
研修が薄く、資格取得手当もほぼないに等しい。

働きがい:
パーソナルトレーニング業務、接客業務で、個人に向き合ってお客様の目標達成をお手伝いできる点。
店長として、販促活動や売り上げ管理など、裁量権大きい。

株式会社スマートフィットネスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月05日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年05月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
未経験でも働けるということだったが、求められることはかなり質の高いサポートやパーソナルトレーニングだったので、
そこにはギャップを感じた。

株式会社スマートフィットネスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月05日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年05月05日
事業の強み:
有人ジムとして初心者の人などはかなり始めやすいサポートプログラムがあると思うが、それもその店舗のスタッフのクオリティにもよる。
それに対し、研修が充実しているわけでもないので、店舗によって差が大きくでていると思う。

事業の弱み:
シンプルに全店舗共有で使用できるようにしないとやっていくのは難しいと思う。

事業展望:
安くて手ごろなジムは現場にしわ寄せがたくさん来るので、無人ジムで安いところに淘汰されると思う。

株式会社スマートフィットネスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 男性/ マシン部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年01月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
人事評価のタイミングが年に2回あります。評価によりそのタイミングで昇給が発生します。
賞与は業績に連動するので会社の業績が良ければ支給がされます。
通勤や業務中の移動に関する交通費、出張時の宿泊費など業務に関わる費用は全て支給されます。
出張時には出張手当が支給され、必要な資格などを取る場合にも全額会社から支給されます。
その他、会社でのイベント(フットサルや食事会、ボーリング大会など)も社員の費用負担はありません。

評価制度:
自己評価と上長評価をもとに最終評価が決まります。
定性的な項目もありますが、しっかりと評価をしてくれているように思います。
役職や給与は年齢は関係なく、やっている仕事の質や量によって評価されているように感じます。