エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

群馬県の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
489万円300~800万円33

(平均年齢34.0歳)

回答者の平均年収489万円
回答者の年収範囲300~800万円
回答者数33

(平均年齢34.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
519万円
(平均年齢38.6歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
478万円
(平均年齢31.5歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳380万円450万円6
30~34歳484万円600万円14
35~39歳557万円600万円7

年収分布

(人)
(万円)

群馬県の口コミを探す

群馬県の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
口コミ投稿日:2024年07月07日

回答者: 女性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
給料表に基づき給与は支給され、基本的には経験年数により一定の昇給がされます。大きな災害などが発生した場合には、給与が減額されることがあります。賞与は年収が民間の年収と大きな差異ができないように支給されるため、社会情勢に大きく左右されることは基本的にはありません。また、仕事内容で変化することもありません。手当は住居手当、通勤手当、家族手当がありますが、住居手当については、減少傾向です。通勤手当については高速道路は半額、下道のみでも距離による上限があります。

評価制度:
昇進昇格は年一回、上司の判断をもとに決まりますが、基本的には年功序列です。昇格は各役職で最低の経験年数があるため、実力のある人がすぐに上がっていくわけではありません。係長以上はポストが空かないと昇格できないため、すぐ上の先輩方が多い場合にはなかなか昇格できないこともあります。また、評価による降格はありませんが、管理職になると、評価がある程度高くないと昇格できないようです。評価が高い人は賞与が多くもらえますが、昇給には影響がありません。選ばれる人数もそれほど多くはないようです。

口コミ投稿日:2024年08月10日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:地方公務員の給与は、基本給、手当、賞与などで構成されています。基本給は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月13日

回答者: 男性/ 副主幹/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 35万円 0万円 145万円
年収 580万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 145万円
給与制度:給料は毎年上がっていくが、55歳以降は昇給が停止している。また、昇給に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:給与制度は号給表で決まっているため、よほど悪い評価を受けなければ順当に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月09日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:年功序列で昇給あり、ボーナスは年2回、住宅手当、通勤手当、時間外手当な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年06月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 --万円 --万円 --万円
年収 380万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年功序列の最たる例が公務員です。前年度まで40歳くらいの中堅職員が担当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年06月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年功序列なので、基本的に年齢とともに少しずつ昇給していく。部署や残業時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月21日

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年05月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:県内で、普通に家族をもって、普通に生活していく上には、可もなく不可もな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月27日

回答者: 男性/ 農業技師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:公務員であるため人事院勧告に基づき賞与が定められ、私の在職中には勧告に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月10日

回答者: 男性/ 副主幹/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 35万円 0万円 145万円
年収 580万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 145万円
給与制度:少ないながらも毎年昇給はする。賞与も上下はあるが、年2回は支給されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 30万円 10万円 120万円
年収 600万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 120万円
給与制度:群馬県で暮らして行くには十分な金額。昇級は確実にするがゆっくり。ボーナ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年01月07日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:昇給のタイミングは、年に一度4月。賞与は年4.3 ヶ月程度。評価次第で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月28日

回答者: 女性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 0万円 0万円 0万円
年収 550万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
評価・昇給制度:業績評価が年2回、昇給は年1回実施されている。ここ数年で業績評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月31日

回答者: 女性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年07月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給は問題を起こさなければ年一回上がっていきます。賞与は民間給与が上が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月04日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.9
口コミ投稿日:2023年05月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
140万円 8万円 0万円 35万円
年収 140万円
月給(総額) 8万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 35万円
給与制度:会計年度任用職員として働いた。賞与は年2ヶ月程度。駐車場がないのでマイ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月17日

回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年08月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:昇給、賞与、各種手当てなどは、しっかりと保証されています。評価制度:昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月27日

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:人事評価制度を採用しているが、必ずしも頑張っている人が評価されたり報わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月21日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年09月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:残業代は、教員であるため教職調整額で定額のままです。ただ、若手は安月給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年03月21日

回答者: 男性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年03月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 32万円 2万円 110万円
年収 500万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 110万円
給与制度:俸給表に基づく給与制度。毎年数千円程度の昇給。評価制度:年功序列。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年11月23日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:全然給料が上がらない。一年に一度は昇給があるが、仕事量に見合うだけはも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月06日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年10月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:安定している。この言葉につきます。長期的に働ける環境なので、短期的には
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

群馬県の退職金に関する口コミ

口コミ投稿日:2024年08月13日

回答者: 男性/ 副主幹/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月13日
福利厚生:住宅手当については、貸家の場合だと、最大27,000円の補助がある。一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月09日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月09日
福利厚生:通勤手当、財形貯蓄、退職金、住宅手当などがある。オフィス環境:施設内に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.3
東京都品川区広町2−1−36
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 保健所/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:良くも悪くも年功序列。仕事ができてもできなくても給料は変わら... 続きを見る
3.1
北海道苫小牧市旭町4−5−6
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:公務員なので、長く働けば働くほど給料は上がっていく。ただ、頑... 続きを見る
2.9
長崎県長崎市尾上町3−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 主任主事/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:問題を起こさない限りは普通の評価となり定期的に昇給します。評... 続きを見る
2.6
福島県いわき市平梅本21
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:月の給与は低い。新規採用から2回昇格するまではきたいしないほ... 続きを見る
2.9
北海道札幌市中央区北3条西7
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 教育/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:経験年数に応じた給料です。額面、手当は充実していると思います... 続きを見る
3.0
東京都千代田区大手町1−3−5
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:安定している。倒産の心配がない。昇給はほぼ年功序列だが、一部... 続きを見る
3.0
千葉県千葉市中央区千葉港1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:年功序列で昇給していった。各種手当は充実していた。自転車通勤... 続きを見る
2.7
北海道釧路市黒金町7−5
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:年功序列である。他の地域の民間企業と比べるとかなり高い水準に... 続きを見る
3.3
奈良県奈良市登大路町80
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 巡査/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:公務員なので非常に給料は安定している。ただ所属部署によっては... 続きを見る
2.9
京都府京都市上京区下立売通新町西入藪之内町
官公庁・非営利法人・団体・地方公務

群馬県で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。