エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ミイダス株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
552万円350~800万円59

(平均年齢29.1歳)

回答者の平均年収552万円
回答者の年収範囲350~800万円
回答者数59

(平均年齢29.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
553万円
(平均年齢28.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(70件)
すべての口コミを見る(410件)

ミイダス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月02日

回答者: 男性/ アライアンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月02日
福利厚生:
可もなく不可もなく。
出張などは実費精算のため、出張が多い部署であれば月何十万もの支払いが発生する。(申請すれば問題ないが、手間がかかるのと申請忘れには注意)

オフィス環境:
出社の場合、南青山のPERSOL本社ビルが勤務場所であるため、立地とオフィスは綺麗。(ただし、追い出し部屋に行かされると新宿にある雑居ビルのオフィスになるため注意。)

ミイダス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月24日

回答者: 男性/ インサイド/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月24日
勤務時間・休日休暇:
土日祝であるので、休日出勤が発生するケースはほぼほぼない。
勤務時間はチームによっては多少前後することはもあるが基本的には変わらない。
有給休暇は必要であれば、取れる環境であるので休みは取りやすい状況ではある。

多様な働き方支援:
リモートワークは現時点では難しいところである。基本がフル出社なので、リモートワークを希望する際は余程の事情がなければ難しいところである。その際にはリモートワークする際の証明するものがなければ、認められないので口頭で申請することは出来ない。

ミイダス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月14日

回答者: 男性/ インサイドセールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ インサイドセールス部/ メンバー

3.8
口コミ投稿日:2024年07月14日
企業カルチャー・社風:
ボトムアップの体をした、実質トップダウン。
この体制自体は悪いと思っていない。
ただ、やり方が個人的には合わなかった。
ボトムアップの体を作り出す為に、サーベイや出社体制に関するアンケートが従業員に回ってくるが、この回答が実際の体制検討に組み込まれているか疑問だった。
組み込まれているのかもしれないが、「回答しても意味ないのでは?」と従業員に思われる時点でボトムアップの前提が崩壊しているなと感じていた。

組織体制・コミュニケーション:
メンバー間の人間関係はとてもいい。
退職済みだが、残るか悩んだ1番の理由は人の良さ。
この人達と離れるのは寂しい、と思える環境は多くはないと思う。

ミイダス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月15日

回答者: 女性/ インサイドセールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし

4.4
口コミ投稿日:2024年02月15日
女性の働きやすさ:
実力次第では女性の管理職登用もあります。そもそも男女比が圧倒的に男性の方に偏っているため、母数としては多くはありません。
女性には、生理休暇が月1日付与されています。生理が辛い女性にとっては安心できる制度です。

ミイダス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 男性/ インサイドセールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ インサイドセールス/ なし

4.3
口コミ投稿日:2024年02月08日
成長・キャリア開発:
研修に関しては結構細かくやってくれます。自分が入社した時は、3日ほど研修やロープレをしてからすぐに現場という感じでしたが、アポイントを取るためのものや、自社プロダクトの理解を深めるための研修等はガッツリやっている印象です。ただ、その分理解度テストもあるため大変ではありますが、やりがいはあると思います。

働きがい:
残業時間は一部ぶしょを除きそこまで多くないと思います。諸事情で早上がりされる方もいらっしゃいます。フレックスと言うところもあるので、しっかり活用されていると思います。

ミイダス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年11月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ありません。入社前に聞いていた内容と同じです。研修はしっかりしており、担当の既存社員の方も手厚くフォローしてくれています。また同期中途入社の方や若い既存社員の方も非常に仲がよく、助け合いや賞賛の文化があります。営業組織ですが、やる気や根性というよりは、ロジカルに営業していくスタイルだと思います。営業成績がよくないときには、チームメンバーでディスカッションをすることも多々あり、個人の成長ももちろんですが、チームとしての成長を目指している風土があります。また日報に記載しておいた課題や悩みなどはすぐに上司や先輩社員が拾ってくれてフォローをしてくれます。メンバー全員に相談が出来るような環境で、迷惑そうにされたことは一度もありません。また、定時になればみんなすぐに帰宅しています。1時間残業していたら心配されるレベルで、定時後には多くの方がオフィスから出ていると思います。もちろん残業を強要されることはほぼないですが、悩みや課題などを相談する時には、退勤後でも上司の方は相談に乗ってくれます。具体的な対策まで落とし込んで翌日を迎えられるので仕事は非常にやりやすいと思います。行動量は一定求められますが、そこまで厳しくはないです。

ミイダス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月14日

回答者: 男性/ インサイドセールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ インサイドセールス部/ メンバー

3.8
口コミ投稿日:2024年07月14日
事業の弱み:
CSの強化が必要。
導入後の効果について、営業側が期待値調整以外の配慮を行うのは違和感があった。
導入までをサポートをするのが営業。導入後の効果最大化をサポートするのがCS。というのが本来あるべき姿だが、効果不良の指摘が来た際は責任の押し付け合いのようだった。
プロダクトのコンセプトは悪くないので、CSのサポート強化、人数拡大が必要と感じていた。
今の体制はわからないが。

ミイダス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月24日

回答者: 男性/ インサイド/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 4万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
役員の方の変更に伴って、評価制度が大きく変わったため給与形態が大きく変わった。賞与という項目であるが、それは達成に対して発生するものなので、数字を作らないと賞与は無くなる。それ以外の賞与はないので、成果を出すことが全て。
昇給は年2回あるが、そこも評価に伴ってのメンバーランクによって変わるので昇給するには昇格しかないが、そこまでの達成項目は細かいので現状維持になることがある。基本給は上のランクにならないと厳しい状態なので、年収を期待する人には合わない。