エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

税理士法人あさひ会計の職種別口コミ(15件)

すべての口コミを見る(15件)

税理士法人あさひ会計の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月23日

回答者: 男性/ 税務コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月23日
福利厚生:
退職金は出ます。

オフィス環境:
事務所によります。山形事務所は、セミナーや訪問用の施設ばかりが充実して社員が働く場所は日当たりも悪く、働く環境も悪い。セミナー用の建物も外観だけで使い勝手は非常に悪い。

税理士法人あさひ会計の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月23日

回答者: 男性/ 税務コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月23日
勤務時間・休日休暇:
繁忙期と閑散期での差が非常に大きく、繁忙期はそれなりに長時間勤務になる。閑散期は、決算が多くなければ定時で帰れることが多い。

税理士法人あさひ会計の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月23日

回答者: 男性/ 税務コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月23日
企業カルチャー・社風:
どんなふうに成長していきたいなどを話す機会がない。おそらく資格をとればそれなりに評価をされるのかもしれない。税理士資格へチャレンジするひとは多いが、会社全体を通じてなにかに挑戦しようとする雰囲気はない。若年層の退職が多くどんどんと平均年齢が高くなっている。経営陣の多くが、50以上?の方が多いのだ若者が働く環境ではない気がする。

組織体制・コミュニケーション:
上司が忙しく、気軽に相談しやすい雰囲気はあまりない。上層部と現場で起きていることの乖離があることが多く、現場にばかり負担がかかっている。

ダイバーシティ・多様性:
在宅ワークを推奨しているといっているが、できるような雰囲気ではない。事務所によって環境が違う。

税理士法人あさひ会計の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月01日

回答者: 男性/ 財務コンサルタント/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年10月01日
女性の働きやすさ:
育児休暇制度は取得する方がたくさんいたように思う。

税理士法人あさひ会計の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月23日

回答者: 男性/ 税務コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月23日
成長・キャリア開発:
何を求められてるのかわからない。

税理士法人あさひ会計の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月04日

回答者: 男性/ 専門職/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年06月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
将来の独立も視野に入れて、税務経験を積みたかったのだが、在職期間中、機会に恵まれなかった。
中途入社の場合、元々有しているスキル、経験をあてにされるのは当然ではあるのだが、あまりにも、望む業務機会がなさすぎた。
山形では最有力の事務所である分、パワーバランスが他の事務所よりも経営者寄りであったかもしれない。

税理士法人あさひ会計の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月04日

回答者: 男性/ 専門職/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年06月04日
事業の強み:
会計事務所のやることは、基本どこも同じだと思いますが、そのようななか、地方の会計事務所としては、サービスラインを含め、他とそれなりの差別化ができている事務所と思います。

税理士法人あさひ会計の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月01日

回答者: 男性/ 財務コンサルタント/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年10月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
資格手当あり、賞与年2回あり