エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

MIKATA株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月28日

回答者: 男性/ 編集/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 編集部/ 一般社員

3.6
口コミ投稿日:2023年02月28日
福利厚生:
住宅手当などを除けば、経営陣の趣味と主観で導入されたちょっとしたマッサージ系の福利厚生があるくらいで、そこまでたくさんあるわけではなかったです。

オフィス環境:
フリーアドレスなので、みんな思い思いの場所で仕事をしていました。そこまで広くないので、人数が増えたら手狭になる気がします。

MIKATA株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年07月05日
勤務時間・休日休暇:
残業は基本ないようにというスタンスですが、必要な残業も都度申請が必要なので、少し面倒なところはあると思います。

多様な働き方支援:
基本的に残業はしないで、営業時間内で帰るという風潮があるため18:00~18:30にはほとんどの社員が退勤しています。

MIKATA株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月22日

回答者: 女性/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年10月22日
企業カルチャー・社風:
社員、アルバイト含め仲が良く和気あいあいとした雰囲気。風通しはよい。

組織体制・コミュニケーション:
部署がないので、営業から編集からマーケティングまで幅広く学ぶことができる。役職もなければ、上下関係に厳しいという訳でもないのでコミュニケーションかなり取り易い。オフィスも決まった席がないため、毎日たくさんのひととコミュニケーションを取ることができるので、楽しく働くことができると思う。静かに仕事がしたい人には向いていないと思う。

MIKATA株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月21日

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年10月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
経営者交代などで方針が変わった。

MIKATA株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月22日

回答者: 女性/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年10月22日
事業の強み:
成長、将来性という点ではEC業界は今後も確実に伸びていく成長業界でEC業界に特化したメディアを運営している。とくにEC界隈ではECのミカタが認知されているので引き合いが多い印象。自分の考えや熱量次第では、どんどんチャレンジさせてくれる会社。若いうちから新しいことにどんどんチャレンジしていきたいという方には合っている。既存の事業も安定しているため、新しい事業の展開もし易いと感じる。

MIKATA株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月21日

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年10月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 40万円 6万円 45万円
年収 500万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 45万円
給与制度:
給与制度はないに等しいので、どうやったら給与を上げられるかは明確ではない。減給もかなり多いので、ミスや社内でよくない行動とされることをすると給与を下げられる。他の企業とはこの軸が違う。

評価制度:
フラットな組織(ティール組織)を目指していて、リーダー職などの役職はないので、昇進、昇格はない。部署も存在しないので異動もない。プロジェクトで業務を行うと言う建前ではあるが,プロジェクトと読んでるのが実質部署となっているので、自分がやりたいプロジェクトに参加する形になる。