エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

医療法人社団清優会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月31日

回答者: 女性/ 医療法人社団清優会/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年01月31日
福利厚生:
スタッフの誕生日月にはお誕生日会を開催しています。
ケーキとランチが会社負担ですので、スタッフの楽しみでもあります。
また、ドクターズコスメの社割もありますので、様々な製品を実際に試して患者様にご案内できるように日々勉強しています。

医療法人社団清優会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月31日

回答者: 女性/ 医療法人社団清優会/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年01月31日
勤務時間・休日休暇:
土日祝日完全お休みなので、予定が立てやすいです。
予約制を導入しているので残業も少なく、診察が長引いても順番に定時で帰れるようにしているので負担も少ないです。
夏季休暇や年末年始のお休みもしっかりあるので、仕事だけではなくプライベートも充実しています。

医療法人社団清優会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月22日

回答者: 女性/ 人事採用、総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2022年08月22日
組織体制・コミュニケーション:
ほぼ女性ばかりの職場ですが、風通しのよい環境が整っています。
各院、様々な年代のスタッフがおり、母親世代のスタッフには仕事面で困った
ときはもちろん、プライベートなことも相談ができるような環境です。
距離感をしっかり保てる職場であると言える思います。

医療法人社団清優会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月18日

回答者: 女性/ 人事採用、総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月18日
女性の働きやすさ:
従業員は女性比率が大変高く、医師も含めて95%の従業員が女性。
女性が多いため、女性ならではの悩み事も出てくることもあるが、
各院スタッフ、バックオフィスサイドも協力をし合って、解決の方向に進めている。
産休育休取得も大変取りやすい環境となっていて、
ほぼ100%のスタッフが育休取得後、職場復帰をしている。

医療法人社団清優会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月18日

回答者: 女性/ 人事採用、総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月18日
成長・キャリア開発:
支援制度は特には設けていないので、従業員のキャリアアップやキャリア育成は
今後法人の拡大を考えると、検討していくことも必要になりそう。
研修は常にOJTでの研修となり、不明点があるたびに都度相談をしやすい環境が
整っていると言えるが、座学の研修もあると安心感があり、
幅広く学ぶことができ次のキャリアに繋がりやすい。

働きがい:
少数精鋭のバックオフィス部隊なので、マルチタスクに業務をこなすスキルが
身につく。人事採用、それにまつわる入退職や社会保険の手続き、送付物の手配や
給与計算の補助など、多くの業務に関わることができ、スキルアップを感じられる。
また、人事採用に関わり、法人にとって有益な方を採用できたときは
やりがいに繋がる。

医療法人社団清優会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月18日

回答者: 女性/ 人事採用、総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に期待していた、人事としての業務内容と大きな相違はなく
業務に就けている。ギャップとは少し異なるが、受け身では業務が進まず、
積極的に自分の意見も発信が必要なこと、法人のトップである、理事長と常に
連携を取りながら業務を進めていくという仕事のスタイルは初めてだったので
驚きはありました。きちんとこちらの意見も聞いてくださる理事長には感謝です。

医療法人社団清優会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月18日

回答者: 女性/ 人事採用、総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月18日
事業の強み:
美容意識の高さは女性のみならず、男性も高まっているため
今後も業界として進化していくと思われる。男性の脱毛も現在では盛んなので
女性だけの美容皮膚科ではなくなっていることは、大きな強み。
また、理事長により事業開発により法人の発展や成長は止まることがないので、
新しいことが始まるわくわく感が常にあり、楽しみのひとつ。

事業の弱み:
当法人は皮膚科・美容皮膚科・形成外科を掲げており、今後は更に需要のある美容医療に重きを置いて発展していきたいと考えておりますが、医療法人ということもあり、ECサイトなどの運営は難しかったりと、なかなか思うように進められないことも多々あります。
また、金銭面で美容医療を受けたくても受けられない患者様などに
保険治療でご提案できることはないか模索しておりますが、保険医療にも限界があるためご要望にお答えできないこともあるため、コストも視野に入れた新たな治療を取り入れられないか日々検討しております。

事業展望:
今後もクリニック拡大をしていく予定があり、法人としての成長を
間近で感じ、見ていくことができるのはとても光栄で楽しみなこと。
理事長による事業開発のアイデアは留まることがないので、法人としての
発展と、それと並行して、美容皮膚科としての医学の進歩は目覚ましいので、
従業員一同、知識の習得とスキルアップも怠ることのないように努める
必要があるかと思っている。

医療法人社団清優会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月18日

回答者: 女性/ 人事採用、総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給が年に一回、賞与が年に二回あります。
残業が全額支給されるのは、働いた分がそのまま返ってくるので
損をした感じがなく、残業をしてもまあ、いいか。という思いにつながっている。各種手当は現時点ではなく、残念なところ。
住宅手当を初め魅力的な手当が今後できてくれば、給与面的な充実感も
さらに増してくると思う。

評価制度:
年功序列というよりは、実力主義的なことになるかと思います。
年度により提示した目標にどれだけ近づいているか、達成できているか
個人の状況によりとなります。
今後、事業の拡大具合によっては採用活動が活発になるってくることも
予想されるので、よりよい人材を確保できるような採用活動と、それに
かかったコストにより評価も変動があるかと思います。