回答者: 女性/ 人事採用、総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
昇給が年に一回、賞与が年に二回あります。
残業が全額支給されるのは、働いた分がそのまま返ってくるので
損をした感じがなく、残業をしてもまあ、いいか。という思いにつながっている。各種手当は現時点ではなく、残念なところ。
住宅手当を初め魅力的な手当が今後できてくれば、給与面的な充実感も
さらに増してくると思う。
評価制度:
年功序列というよりは、実力主義的なことになるかと思います。
年度により提示した目標にどれだけ近づいているか、達成できているか
個人の状況によりとなります。
今後、事業の拡大具合によっては採用活動が活発になるってくることも
予想されるので、よりよい人材を確保できるような採用活動と、それに
かかったコストにより評価も変動があるかと思います。
医療法人社団清優会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 人事採用、総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会員登録(無料)はこちら