エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社メディクスジャパンの女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
新卒入社
退職

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月12日
女性の働きやすさ:
勤務時間でも書いたとおり
病院へ行くためにおくれて出社する、や早く出社して早く帰るなど働きやすいです。
取締役が産休をとっていたので産休も取れると思いますが、基本一人部署なので産休をするとどうなるか…な感じです。

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月10日
女性の活躍・女性管理職:弊社は女性の割合が多く、女性としてとっても働きやすいです
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月10日
女性の活躍・女性管理職:女性用スキンケア化粧品という仕事なので、社員はほぼ女性で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.7
東京都渋谷区代ー木2−1−5JR南新宿ビル10F
商社・医薬品・化粧品
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:どこの企業も同じように、産休や育休は取れても、復帰したときに... 続きを見る
3.0
東京都千代田区丸の内1−11−1パシフィックセンチュリープレイス13F
商社・医薬品・化粧品
回答者: 女性/ マーケティング部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:化粧品メーカーと言うこともあり、社員の9割が女性と言う環境で... 続きを見る
2.8
東京都千代田区飯田橋1−5−10教販九段ビル3F
商社・医薬品・化粧品
回答者: 回答なし/ 企画広報部/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職の方もいらっしゃいます。生理休暇はとったことがな... 続きを見る
3.2
北海道北広島市大曲工業団地6−2−13
商社・医薬品・化粧品
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:取得するのは内勤部門がほとんど営業部門では現実的に難しい取得... 続きを見る
3.0
東京都目黒区上目黒2−1−1中目黒GTタワー22F
商社・医薬品・化粧品
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:営業に限って言うと、ロールモデルとなるような人がほとんどいま... 続きを見る
3.0
東京都千代田区神田駿河台4−6御茶ノ水ソラシティ16F
商社・医薬品・化粧品
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:新入社員の女性率も他社と比べて高い方であるため、女性の働きや... 続きを見る
2.9
東京都港区六本木3−16−15
商社・医薬品・化粧品
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が多いのでとけ込めれば働きやすいかもしれないが、基本的に... 続きを見る
3.1
東京都文京区本郷3−2−14
商社・医薬品・化粧品
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:出産して復帰する方は少ない気がするが、休暇はとりやすい。管理... 続きを見る
2.7
宮城県仙台市若林区卸町4−8−5
商社・医薬品・化粧品
回答者: 男性/ MS/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部
女性の働きやすさ:まだ進んでいない印象。体育会的思考が強いため、女性が地位を確... 続きを見る
3.7
東京都港区東新橋1−6−2資生堂汐留オフィス8F
商社・医薬品・化粧品
回答者: 女性/ 不明/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性スタッフが多い割に管理職登用も多いでしょう、休暇は普通に... 続きを見る

株式会社メディクスジャパンで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。