回答者: 男性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
昇給:年に一度査定があり昇給額が決まる。入社以降、毎年昇給している。
賞与:夏季と冬季にある。業績に連動するため毎回変わる。
各種手当:創業してから約4年の会社ではあるが、基礎的な部分はしっかりある。就業規則が形骸化しておらず、実体験として結婚時の5日休暇と、親が亡くなった際の5日休暇、加えて慶弔金は就業規則に書いてある通り支給された。
評価制度:
昇進:従業員数15名程であるため、課員、役職者の垣根がなく全員で同じ仕事をしている。昇進という考えはあまりなく、創業メンバーが役職を務めている。中途入社の昇進は今のところない。
実力主義:昇給、賞与に関しては営業成績によって評価される部分が大きいため、実力主義な面はある。ただ厳格なノルマを課せられることはないためプレッシャーで押し潰されるようなことはない。