「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(その他IT・通信)業界
- 株式会社うるるの評判・口コミ
- 株式会社うるるの企業カルチャー・組織体制
株式会社うるるの社風・企業カルチャー・組織体制
3.7
138件
株式会社うるるの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社うるるで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを138件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社うるるへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年12月13日
口コミ投稿日:2023年03月14日
回答者: 女性/ 在宅コールセンター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託
3.7
口コミ投稿日:2024年06月14日
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託
3.4
口コミ投稿日:2021年08月30日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.6
口コミ投稿日:2019年10月02日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.9
口コミ投稿日:2019年10月09日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.9
口コミ投稿日:2019年09月27日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2019年09月27日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2019年05月13日
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年05月13日
口コミ投稿日:2019年10月08日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年10月08日
口コミ投稿日:2018年12月11日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年12月11日
口コミ投稿日:2019年10月08日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年10月08日
口コミ投稿日:2019年03月20日
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年03月20日
口コミ投稿日:2019年10月08日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年10月08日
口コミ投稿日:2019年03月20日
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年03月20日
口コミ投稿日:2019年03月20日
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年03月20日
口コミ投稿日:2018年12月11日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年12月11日
口コミ投稿日:2019年10月08日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年10月08日
口コミ投稿日:2019年03月20日
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年03月20日
口コミ投稿日:2018年06月22日
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年06月22日
口コミ投稿日:2021年07月17日
回答者: 男性/ 開発課/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.5
口コミ投稿日:2024年01月24日
回答者: 男性/ 施工チーム/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年03月04日
回答者: 女性/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 業務委託
4.3
口コミ投稿日:2019年02月28日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2019年02月28日
口コミ投稿日:2019年02月28日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2019年02月28日
同じ業界の企業の口コミ
3.6
東京都千代田区富士見2−10−2飯田橋グラン・ブルーム
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:自社技術に誇りを持っている社員が多い印象。ある程度業界や技術...
続きを見る
3.6
東京都渋谷区広尾1−10−4越山LKビル5F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ WEBデザイナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:社風としては【上司・先輩社員が絶対】と言う感じではなく、【全...
続きを見る
3.7
東京都千代田区神田練塀町3インテージ秋葉原ビル
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ リサーチャー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
企業カルチャー・社風:働きやすい環境で、社内の風通しは良かった。チームごとに雰囲気...
続きを見る
3.3
北海道札幌市北区北七条西1丁目1-2SE札幌ビル 13F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:上司とも気軽に話せる環境だと思います。少なくとも私がいた福岡...
続きを見る
3.2
東京都千代田区霞が関3−2−5霞が関ビルディング6F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:ベンチャーとは思えない固さ。電通などの資本を入れ、取引先も大...
続きを見る
3.3
東京都渋谷区幡ヶ谷1−34−14宝ビル3F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】3年以内で辞める人が多いです。長年...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区猿楽町10−1マンサード代官山2F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:比較的自由な社風で働きやすかったです。中途採用の管理職が多く...
続きを見る
3.3
神奈川県横浜市西区高島1−1−2横浜三井ビルディング9F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業理念の浸透:会社に資産が無いので、社員が財産とした考えがある。人材育成に...
続きを見る
3.4
東京都杉並区天沼2−4−4荻窪SYビル2F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【働きやすい環境か】駅から近い所です。仕事が忙しくなければ定...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−23−13南新宿JEBL6F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 駅係員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:ある程度在籍年数を重ねると社内試験があるが、挑戦しないと評価...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社うるるの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会社の成長には事業の成長と組織の成長の両方が必要であり、うるるはその両方に力を入れてきたという話を社長が全体朝礼で話したりします。
特に組織づくりには創業期より力を入れてきており、従業員の皆さんが生き生き伸び伸び働ける環境を作ることが会社の使命みたいなことを言っていたのが印象的です。
具体的には、5つのスピリットとこの会社独自のシナプス組織という組織マネジメント理論がある。
うるるスピリット
1.うそをつかない、悪いことをしない
2.会社はホーム、社員はファミリー
3.相手の期待を超える「おもてなし」
4.当事者意識を持って、納得して働く
5.ベンチャースピリットを持ち、成長し続ける
私は特に当事者意識を持って、納得して働くが好き。
部下を納得して働かせるのが上司の役目になっています。
シナプス組織
1.カルチャーと戦略の浸透
2.心からの信頼関係
3.指導、育成、フィードバック
4.イキイキと働いて活躍できるチームづくり
5.チームの編成
全従業員にうるるのカルチャーと戦略が高純度で浸透する仕組みだそうです。
これらの仕組みがまとまったシナプスブックという小冊子を全員に配ったり、社外にもオープンにしたりしています。
かなり組織づくりに力を入れている印象。