「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(人材サービス)業界
- 株式会社FGLテクノソリューションズの評判・口コミ
- 株式会社FGLテクノソリューションズの成長・働きがい
株式会社FGLテクノソリューションズの成長・働きがい
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社FGLテクノソリューションズの成長・働きがいの口コミページです。株式会社FGLテクノソリューションズで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを65件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社FGLテクノソリューションズへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年04月26日
口コミ投稿日:2024年04月11日
回答者: 男性/ RPAエンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
3.7
口コミ投稿日:2017年01月23日
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
2.3
同じ業界の企業の口コミ
3.4
東京都文京区本郷1−24−1ONEST本郷スクエア5F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ ツアーコンダクター/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
働きがい:人前で堂々と話す能力、人を惹きつけるプレゼンテーション力、旅...
続きを見る
3.7
東京都港区海岸1−7−1東京ポートシティ竹芝10F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
成長・キャリア開発:興味のある分野での業務上の知識や勉強はできるので、自分自身や...
続きを見る
1.8
東京都豊島区駒込1−21−14
人材・教育・人材サービス
3.0
東京都豊島区東池袋4−5−2ライズアリーナビル14F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
教育・研修:仕事の種類に関わらず、研修はきちんと受けないと仕事が出来ない...
続きを見る
3.8
東京都港区芝大門1−10−11
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 派遣社員
成長・キャリア開発:特になし働きがい:元々、ホスピタリティーの精神で続けてきまし...
続きを見る
3.7
大阪府大阪市淀川区西中島6−1−1新大阪プライムタワー20F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ さーばえ/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
成長・キャリア開発:スキルアップのための現場は用意していただけると思います。働き...
続きを見る
4.4
大阪府大阪市北区堂島2−1−27桜橋千代田ビル4FB
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
教育・研修:障害者に関する理解を深める点で充実した内容を学ぶことができま...
続きを見る
3.8
東京都豊島区池袋2−40−12西池袋第一生命ビル6F
人材・教育・人材サービス
2.2
東京都立川市柴崎町2−2−4ライジングサンビル4F
人材・教育・人材サービス
3.7
兵庫県神戸市中央区磯上通8−3−10井門三宮ビル11F
人材・教育・人材サービス
株式会社FGLテクノソリューションズのカテゴリ別口コミ(65件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社FGLテクノソリューションズの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ サポートエンジニア/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
研修などもなく、OJTすらほとんどない。周りの人が自分の業務で手一杯で余裕がなく、聞いても邪険にされるような環境だったため、基本的に自分で調べたり勉強したり習得していく姿勢がない限り、成長は難しいと思う。