エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

学校法人旭川龍谷学園のカテゴリ別口コミ(2件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(1件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(1件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)

学校法人旭川龍谷学園の職種別口コミ(2件)

すべての口コミを見る(2件)

学校法人旭川龍谷学園の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年02月01日

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2020年02月01日
勤務時間・休日休暇:特進の先生は優遇されていると思います。特進の講習手当や、自習時間の監督にもお金が出るの他の教員よりも給料が多いと思います。ただし、その分出勤しないといけないという点を頭に入れておかないといけないと思います。しっかり給料が入る点は良いですが、自分の時間をしっかり確保したいという方は厳しいと思います。このほかにも、部活に行かないといけないので休日に関してはほとんどないと言っても良いでしょう。生徒とともに熱く関われる人にはいい環境です。

学校法人旭川龍谷学園の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年02月01日

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2020年02月01日
仕事内容:私立なので転勤がなく長く良い関係を作るにはとてもよい環境だと思います。年配の先生の昔話を聞いていると時代の違いを感じて面白いし、飲み会などでもたくさんの年代とさまざまなバックグラウンドを持つ人たちと関わることができるので、勉強になると思います。また、特進業務と部活に力が入っているところなので、自分の持っている強みを最大に生かして働くには大変良いところだと思います。周りには学生時代に全国を経験している人や、学問の方で結果を残している人もいます。とても刺激的な環境です。