エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

学校法人森ノ宮医療学園の職種別口コミ(9件)

すべての口コミを見る(9件)

学校法人森ノ宮医療学園の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月22日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月22日
オフィス環境:休憩スペースなどは特定の人たちが占拠している状態になっており、非常に使いにくい。特定の人たち以外で、積極的に使おうとしている人はほとんどいない。そもそも場所として、使いやすくないというのも理由としてある。事務室は電話の内容や他の教職員とのやりとりをよく聞かれており、おかしな噂を立てられる原因になっている。雰囲気はよくなく殺伐としている。監視されているような感じもある。学生や教員は入りにくいという声もある。

学校法人森ノ宮医療学園の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月29日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月29日
勤務時間・休日休暇:残業時間は部署によって異なる。年間通して残業が少ない、暇そうな部署もあれば、多忙で残業が多い部署もある。部署問わず、各自の業務量による場合もある。残業代は出るが、基本的に残業はしない、減らしてほしいという意向があるため、つけにくい空気がある。そのため実際の残業時間より少なくつけたり、持ち帰って仕事をしている人もいる。一方で全く気にせず数分単位でつけている人もいるため、結局はそれぞれというところ。部署の上司の意向や指導にもよる。

学校法人森ノ宮医療学園の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 総務部/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月23日
ダイバーシティ・多様性:
社員は女性が多いです。社員の平均年齢は比較的低いかと思います。
医療大学ですので、お医者さんや理学療法士など医療人の方が多いです。

学校法人森ノ宮医療学園の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 総務部/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月23日
成長・キャリア開発:
入社後、ローテーション研修があり全ての部署の仕事を体験できます。
その後適性を鑑みて正式に配属されます。

学校法人森ノ宮医療学園の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月20日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年10月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
給料は高め。ゆったりとした職場

学校法人森ノ宮医療学園の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 総務部/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
初任給は周りの私立大学に比べると低いです。手取りで18万円ほど。一人暮らしをするには少し余裕がないと感じました。ただ賞与は4ヶ月分はもらえます。
最初は実家暮らしなどから始めるのがおすすめです。