「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社日立インダストリアルプロダクツの口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
2.8
111件
株式会社日立インダストリアルプロダクツの口コミ一覧ページです。株式会社日立インダストリアルプロダクツで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを111件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社日立インダストリアルプロダクツへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年11月04日
口コミ投稿日:2022年12月02日
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年03月26日
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2022年06月22日
回答者: 男性/ 企画職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2023年02月13日
回答者: 男性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2024年01月15日
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 機械システム営業部/ なし
3.5
口コミ投稿日:2024年01月15日
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 機械システム営業部/ なし
3.5
口コミ投稿日:2022年06月07日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部/ 主任
2.4
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
900万円 | 50万円 | 0万円 | 300万円 |
年収 | 900万円 |
---|---|
月給(総額) | 50万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 300万円 |
口コミ投稿日:2024年02月22日
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 23万円 | 50万円 | 124万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 23万円 |
残業代(月) | 50万円 |
賞与(年) | 124万円 |
口コミ投稿日:2022年12月24日
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2023年01月17日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部/ 主任
2.4
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
900万円 | 50万円 | 0万円 | 300万円 |
年収 | 900万円 |
---|---|
月給(総額) | 50万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 300万円 |
口コミ投稿日:2022年12月24日
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2022年10月16日
回答者: 回答なし/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2022年06月07日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部/ 主任
2.4
口コミ投稿日:2022年06月07日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部/ 主任
2.4
口コミ投稿日:2023年01月17日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部/ 主任
2.4
口コミ投稿日:2023年09月07日
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造部/ 無し
2.5
口コミ投稿日:2023年01月17日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部/ 主任
2.4
口コミ投稿日:2022年12月24日
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2023年09月24日
回答者: 男性/ 採用教育/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2023年02月13日
回答者: 男性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年09月24日
回答者: 男性/ 採用教育/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年10月16日
回答者: 回答なし/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2024年11月01日
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2022年01月10日
回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2023年09月07日
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造部/ 無し
2.5
口コミ投稿日:2023年09月07日
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造部/ 無し
2.5
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 35万円 | 9万円 | 150万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 35万円 |
残業代(月) | 9万円 |
賞与(年) | 150万円 |
口コミ投稿日:2022年01月10日
回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2024年02月22日
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2022年12月02日
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2025年01月16日
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 27万円 | 3万円 | 130万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 27万円 |
残業代(月) | 3万円 |
賞与(年) | 130万円 |
口コミ投稿日:2022年10月16日
回答者: 回答なし/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2023年09月07日
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造部/ 無し
2.5
口コミ投稿日:2023年02月13日
回答者: 男性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
700万円 | 43万円 | 0万円 | 175万円 |
年収 | 700万円 |
---|---|
月給(総額) | 43万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 175万円 |
株式会社日立インダストリアルプロダクツのカテゴリ別口コミ(111件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社日立インダストリアルプロダクツの評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部/ 主任
年功序列の会社であり、勤続年数が長いほど定期的に昇給できる。安定した給料を毎月貰うことができ、安定志向であれば問題ない。給料水準も平均的であり、課長以上となれば1000万円の収入も可能。定期的な昇給もあり安定して長く務めることが何よりも良い会社である。賞与は業績を反映する形となる。年度の始まりに今年度の予算を設定し、目標に向けて業務に取り組んでいるが、そもそもの目標の設定が高く、予算を達成するのが難しく、ここ数年は予算達成できず、賞与の評価が低くなっている。ただし、そうはいっても完全な業績評価ではないので、比較的安定した給与、賞与をもらうことができる。
評価制度:
ある程度平均的に昇進、昇格はあるが課長以上となると能力を見て選別される。全体的には年功序列の会社であるため安定志向で会社で務めたいのであれば良い会社だと思う。課長以上にならないと給料も大幅に増えないが、課長以下だと組合員となるので、給料や労働条件の面で保証される。