エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

医療法人社団薫風会のカテゴリ別口コミ(3件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(1件)成長・働きがい(1件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(1件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)

医療法人社団薫風会の職種別口コミ(3件)

すべての口コミを見る(3件)

医療法人社団薫風会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月18日

回答者: 男性/ 理学療法士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年12月18日
勤務時間・休日休暇:
基本的に残業を強いられるシーンは少なく、日頃から計画的に書類業務などを行なっていけばさほど負担はない印象でした。

多様な働き方支援:
子育てに際して時短勤務を行なっていた方がおられますが、交渉など柔軟に対応してくれるので働きやすい環境だったと思います。

医療法人社団薫風会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月18日

回答者: 男性/ 理学療法士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年12月18日
企業カルチャー・社風:
リハビリに力を入れていて、人員増加や研修の実施など、リーダー職に裁量が大きく上部への提案も比較的通っていた印象です。

まだ地域にリハビリの重要性が完全に浸透していない点から、まずは内部からリハビリへの理解を持ってもらう必要もあり、ある意味リハビリ部のリーダー次第なところがあるので、今後リーダーに就く人はメンバーを引っ張っていく推進力を持つ必要があると感じます。

医療法人社団薫風会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月18日

回答者: 男性/ 理学療法士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年12月18日
成長・キャリア開発:
リハビリ職としては大きな病院では得られない考え方や主体性が身につくと思います。

大きな病院では教育体制が整っている反面、おそらく個人としての差別化が難しくなる背景があるかと思います。

今後理学療法士としてキャリアや個人として活躍していきたい場合は大いに役立つ姿勢が身につくでしょう。

働きがい:
メンバー個人個人に裁量がある点です。

対症的なリハビリにセオリーはあるが、維持期になると患者さん個人個人の背景の方がむしろ大きな因子になりえます。

つまり、セオリーは押さえつつ正解はないリハビリになるかと思います。
そう言った意味で全てマニュアル化できないため一人一人のスタッフが患者さんを理解してプランニングする裁量があります。