「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 飲食・フード(外食)業界
- 株式会社カルミネの評判・口コミ
- 株式会社カルミネの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社カルミネの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社カルミネの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社カルミネで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社カルミネへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.4
東京都渋谷区渋谷1−23−21渋谷キャスト
飲食・フード・外食
回答者: 女性/ 製造/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:社員ではありますが、初めに面接の時にバス時間がある為出勤時間...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市西区新町3−6−10
飲食・フード・外食
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間はかなり長い方になると思います。色んな業態の店舗を1...
続きを見る
3.1
滋賀県草津市大路3−5−64
飲食・フード・外食
3.0
埼玉県さいたま市南区白幡1−14−15
飲食・フード・外食
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:パート勤務の私やアルバイト勤務の方々には該当しませんでしたが...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市中区栄5−11−14
飲食・フード・外食
回答者: 男性/ びっくりドンキーの製造スタッフ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:シフト制なので自由に出勤時間を決めることができました。ブラッ...
続きを見る
3.3
東京都港区六本木5−5−1ロアビル9F
飲食・フード・外食
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:特に社員の方におおいですが、連続して出勤することがあり、その...
続きを見る
3.2
東京都品川区東品川4−12−8品川シーサイドイーストタワー15F
飲食・フード・外食
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:17時45分が定時ですが、個人の裁量が大きい為、定時ダッシュ...
続きを見る
3.0
福岡県福岡市中央区舞鶴1−4−31舞鶴コーポラス2F
飲食・フード・外食
回答者: 男性/ 店長/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 店長
勤務時間・休日休暇:勤務時間は14:00~24:00から8時間の業務という形です...
続きを見る
3.1
愛知県一宮市新生1−1−5
飲食・フード・外食
回答者: 男性/ 支配人/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は部署により大きく異なります。本社内の勤務であれば9...
続きを見る
3.3
東京都渋谷区恵比寿4−20−3恵比寿ガーデンプレイスタワー16F
飲食・フード・外食
回答者: 男性/ 調理/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休暇はシフト制なので平日はある程度、融通は聞きますが飲食店な...
続きを見る
株式会社カルミネのカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社カルミネの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 調理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間は長く、仕事の日は仕事をして帰って寝るだけだった。上に行けば行くほど休みは取りづらくなってくる。長期連休は正月の3日間くらいしかなく、長期の有給休暇は取りづらい。