「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- コンサル・専門事務所(その他コンサル・専門事務所)業界
- 司法書士法人ABCの評判・口コミ
- 司法書士法人ABCの女性の働きやすさ
司法書士法人ABCの女性の働きやすさ
3.5
10件
司法書士法人ABCの女性の働きやすさの口コミページです。司法書士法人ABCで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを10件掲載中。エンゲージ会社の評判は、司法書士法人ABCへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都渋谷区神南1−12−16アジアビル7F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ 教養メンター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:特に女性だからといっての不利な扱われ方などは一切ありません。...
続きを見る
2.9
東京都新宿区西新宿3丁目2-4新和ビルディング5階
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:フレックスや有休休暇などが取得しやすい環境でした。産休・育休...
続きを見る
3.5
大阪府大阪市中央区久太郎町4−1−3大阪御堂筋ビル13F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ フリーランス採用/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:育休をとっている人は多くいた。休暇もとりやすかった。...
続きを見る
3.0
東京都港区南青山3−1−30PASONASQUARE9F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】社内の風通しが良いのは利点ではあるが、女性...
続きを見る
3.7
東京都江東区青海2−4−32タイム24ビル15F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 広報/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
女性の働きやすさ:配属された勤務先によると思うが、基本的に女性が多いため、長く...
続きを見る
3.2
東京都港区浜松町1−27−12RBM浜松町ビル9F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:産休育休は、前例は多くはないですが取得することができます。育...
続きを見る
2.9
東京都新宿区市谷仲之町3−5市ヶ谷アプローズスクエア東京
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:女性は多い職場のように感じました。20代~70代くらいの方ま...
続きを見る
2.7
東京都中央区八丁堀1−9−7八丁堀本部ビル
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:検査部門には数名女性の検査員もいる。作業着とヘルメットを付け...
続きを見る
3.4
東京都荒川区西日暮里4−19−12インソース道灌山ビル
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ チーフ/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:かなり女性優遇な会社だと思います。子育てに寛容なイメージです...
続きを見る
3.1
神奈川県川崎市幸区大宮町1310ミューザ川崎セントラルタワー16−20F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
司法書士法人ABCの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
主婦パートさんは働きやすいと思う。シフトも自由に決められるし、子供の熱などで当日欠勤する時もチャット1本でできる。
社員だと顧客の担当があったり受注率も言われるので精神的な負担がある。しかし定時できっちり帰って土日も休み
ということもできるので、メリハリ付けてできるなら良いかも。