「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 旅行・レジャー(レジャー・アミューズメント・スポーツ施設)業界
- 株式会社メディカルフィットネスとちの木の評判・口コミ
- 株式会社メディカルフィットネスとちの木の成長・働きがい
株式会社メディカルフィットネスとちの木の成長・働きがい
3.4

株式会社メディカルフィットネスとちの木の成長・働きがいの口コミページです。株式会社メディカルフィットネスとちの木で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを7件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社メディカルフィットネスとちの木への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1−1−6東栄ビル8F
旅行・レジャー・レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
働きがい:地域密着型営業!
お客様と近い距離で接客が出来ます。
接客が... 続きを見る
お客様と近い距離で接客が出来ます。
接客が... 続きを見る
3.4
大阪府大阪市平野区平野西5−8−18
旅行・レジャー・レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
4.0
東京都板橋区常盤台1−38−9飯田電子設計ビル2F
旅行・レジャー・レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
回答者: 女性/ トレーナー/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
成長・キャリア開発:入社時にタニタ本社での2週間の研修に参加させてもらえた。しっ...
続きを見る
2.6
愛知県名古屋市千種区田代町瓶杁1−62東山公園内
旅行・レジャー・レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
3.1
福岡県北九州市八幡西区本城東5−2−33
旅行・レジャー・レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
回答者: 女性/ スタッフ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:昇格は上司とうまくやれるかの部分が大きいため、いわゆる上司ガ...
続きを見る
3.6
大阪府大阪市此花区桜島2−1−33
旅行・レジャー・レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
働きがい:喜んでもらえるとこっちも嬉しいし両方笑顔になれる素敵な場所で...
続きを見る
2.2
茨城県土浦市中村南4−11−7
旅行・レジャー・レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
2.8
岡山県岡山市北区西古松西町8−18
旅行・レジャー・レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
3.2
福岡県久留米市東町28−9
旅行・レジャー・レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
回答者: 男性/ 遊技場スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
成長・キャリア開発:良くも悪くも積極的になれた。根は陰気なままだが、表面上陽気に...
続きを見る
1.8
大阪府大阪市浪速区恵美須東2−1−26
旅行・レジャー・レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
株式会社メディカルフィットネスとちの木のカテゴリ別口コミ(7件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社メディカルフィットネスとちの木の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 女性/ スポーツインストラクター・トレーナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
資格は半額負担。
資格手当は出ず給料は上がらない。
研修制度は整っていない。
働きがい:
インストラクターとしての成長はこの会社では限界があると感じました。
ある程度のレッスンをこなせるようにはなります!
ただし、研修をやるわけではなく、外部の研修に参加もしづらいため自分でなんとかしないと成長はできないと思います。