エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

鳥栖市のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月21日
勤務時間・休日休暇:
場所により大きく変わるように思います。
忙しい部署は午前様になるような部署もあれば、毎日定時上がりの場所もあります。
忙しい部署に人を回せば良いのではと思いますが、人事担当部署にはそのような考えはないように思います。

多様な働き方支援:
リモートワークは制度上あるようですが、ほとんどの職員は利用したことがないと思います。
有給は分単位で取れるので、空いた時間に病院に行くために時間休を取るというようなことが可能です。
副業は一般公務員と同様に、原則禁止です。

口コミ投稿日:2023年10月25日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年10月25日
オフィス環境:新庁舎になり、建物が綺麗になったので比較的過ごしやすい職場環境かと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月17日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年06月17日
事業の強み:人口増加をより促進するためには、Instagramアカウントの運用を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月17日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年06月17日
成長・キャリア開発:多くの部署と共にお仕事をする業務も多くあるため、他の部署との
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月09日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月09日
事業の弱み:財政的に余裕のある自治体との意識から、積極的な事業提案、推進が図れて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月19日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総合政策課/ 主任

4.3
口コミ投稿日:2023年11月19日
成長・キャリア開発:研修はそんなに多いというわけではないので、自分で学んでいく姿
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年10月22日
勤務時間・休日休暇:部署によります。ほぼ毎日定時の部署もあれば、ほぼ毎日遅くまで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月09日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月09日
成長・キャリア開発:資格手当はない日々の業務に追われ、社員個々の能力を伸ばす意識
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月22日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年10月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:公務員といえば定時退社が当たり前というイメージが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年06月24日
勤務時間・休日休暇:部署による。福祉系、教育系は業務量に対し職員が不足しており、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月22日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年10月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 2万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給は経験年数によります。賞与はまわりの中小企業に比べれば良い方だと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月21日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:一般の公務員と同様に、年功序列で上がっていきます。評価制度:評価制度自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月22日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年10月22日
福利厚生:家賃補助は手厚いと思います。退職金も長く勤めればそれなりにもらえると聞
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月19日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総合政策課/ 主任

4.3
口コミ投稿日:2023年11月19日
福利厚生:通勤手当や住宅補助も他の県内の自治体と同程度と考えられるオフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月23日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年12月23日
福利厚生:一般的な地方公務員の標準通りでございます。物足りなさを感じますが、しょ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月23日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年12月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 23万円 10万円 40万円
年収 450万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 40万円
給与制度:地方公務員の一般的な給料でございます。特に特徴はありません。可もなく不
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年08月17日
勤務時間・休日休暇:通常は、8時30分から17時15分の勤務です。残業は、部署に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年08月25日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2020年08月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 27万円 1万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 100万円
給与制度:年を重ねるごとに順調に昇給します。仕事ができてもできなくても昇給するた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月17日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年08月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
680万円 42万円 0万円 170万円
年収 680万円
月給(総額) 42万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 170万円
給与制度:地方の標準的な市役所なので、県の給与制度に準拠して決まっている。一般的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月19日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:ホワイトな業界で安定しているというイメージがあっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年12月23日
企業カルチャー・社風:自由がなく閉塞感を感じるところでございます。組織体制・コミ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2020年08月25日
勤務時間・休日休暇:とにかく休みはない。やればやるほどプライベートが潰れる。多様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月19日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総合政策課/ 主任

4.3
口コミ投稿日:2023年11月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 27万円 5万円 100万円
年収 450万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:公務員であるため他の市役所と変わらない給与形態であると考えられる評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月21日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月21日
成長・キャリア開発:数年ごとに部署が変わるので、スキルを積み重ねらことは難しいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月17日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年08月17日
福利厚生:退職金、住宅補助などの基本的な福利厚生も県に準拠している。職員寮や職員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月17日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年06月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:想像以上に残業が多かったです。定時で上がれる部署
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月09日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月09日
福利厚生:部署によるが比較的休みは取りやすいオフィス環境:庁舎も建替わり職場環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月19日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月19日
成長・キャリア開発:年功序列なので、頑張った分給料が上がるわけではない。事務所な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月25日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年10月25日
女性の働きやすさ:窓口業務は女性が多く、活躍しやすいです。しかし、その分育休など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月17日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年08月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:期待値は人それぞれですが、標準的な市役所なので過
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月17日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年08月17日
女性の働きやすさ:女性の働きやすい職場だと思います。上を目指すことも、ワークライ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年08月25日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2020年08月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:とにかくやらなければならないことが多く、思っても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総合政策課/ 主任

4.3
口コミ投稿日:2023年11月19日
勤務時間・休日休暇:部署によって様々である。財政部局や福祉部局はどうしても残業が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月17日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年06月17日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用は進んでいると思います。育児休暇も率先してとら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月21日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月21日
福利厚生:住宅手当、通勤手当、扶養手当等は一般の公務員並みにあります。手当の内容
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

鳥栖市で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。