回答者: 男性/ 運転課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
交代勤務では日勤2日、休み1日、夜勤2日、休み3日の繰り返しで休みは多いのでプライベートはゆっくりできる。ただし、エッセンシャルワーカーの為、有給使用時や急な休みなど代役をお願いしなければならないところが難点。また、休暇などはない
多様な働き方支援:
リモートワークはない。早帰りは日専勤務なら出来るが人がまだ足りない為、あまり自由度はない。副業はこのご時世なので認められてもいいかもしれないが、今はまだ駄目。勤務時間は長いが、残業時間分はしっかりでる
旭化成エネルギーサービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文旭化成エネルギーサービス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 運転課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
退職金は3年継続して働けばもらえる。月16000円くらいだと思う。住宅手当は一律17000円だったと思う。寮はないので自分で用意する必要がある。財形貯蓄はあるが利率とかはわからない。ただ、色んな店とかの割引きはアプリかなにかでできる。
オフィス環境:
僻地にあり、グループ会社が色々と隣接するなかでひっそりと事務所がある。敷地は広いが設備にその多くは割かれており、人がする仕事場としてはいささか狭い。会議室は普通サイズ
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る