「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(学校教育)業界
- 国立大学法人上越教育大学の評判・口コミ
- 国立大学法人上越教育大学の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
国立大学法人上越教育大学の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/webp-images/company/comments/comment.webp)
国立大学法人上越教育大学の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。国立大学法人上越教育大学で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを17件掲載中。エンゲージ会社の評判は、国立大学法人上越教育大学への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都八王子市東中野742−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 非常勤専門職員/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:事前に申請すれば比較的ととおりやすいと思います。ただ、テスト...
続きを見る
3.1
大阪府茨木市宿久庄2−19−5
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:残業はほとんど0なので良い。ただ休暇が取りづらい環境なのでワ...
続きを見る
3.5
東京都新宿区戸塚町1−104
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:学期中は祝日も勤務日が多く、派遣の契約も休日出勤にはならず、...
続きを見る
2.6
東京都文京区小日向3−4−14
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 教員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は定時で帰れることは基本的にない。職場にいるとどんど...
続きを見る
3.8
奈良県生駒市高山町8916−5
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:カレンダー通りの土日祝+お盆+年末年始+創立記念日が休み。オ...
続きを見る
3.3
大阪府大阪市西区土佐堀1−5−6
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 講師/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・仕事量:部署によって大きく異なると思いますし、人によってもずいぶん違...
続きを見る
3.4
大阪府大阪市北区梅田1−1−3−2900
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は基本12:45-21:45ですが、今は時短勤務をし...
続きを見る
3.4
愛知県名古屋市千種区不老町1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:育児、介護のための時差出勤制度あり。基本8時半~5時15分勤...
続きを見る
3.6
島根県松江市東朝日町74坪内学園1号館
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:学生情報を会議で共有し、全教員で学生指導に当たっている所が良...
続きを見る
3.0
東京都八王子市東浅川町701−2
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は、自分の業務が繁忙期だと、夜遅くまで残業することが...
続きを見る
国立大学法人上越教育大学のカテゴリ別口コミ(17件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
国立大学法人上越教育大学の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
各セクションによって土日の勤務がある、そのときは平日に代休を取得できる。休日出勤は少ないと思う。
多様な働き方支援:
主に授業や学生サービスが業務となるため、リモートワークはほぼない。育児休業等は取得しやすいのではないかと感じている。