回答者: 男性/ コールセンター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ スーパーバイザー
育児休業や休みの取得と言う点に置いてはかなりホワイト企業であるなと思います。
育児休業の取得として8ヶ月間取得できましたし、戻ってきた後のフォローをしっかりいていただき大変助かりました。
残業時間もなるべく発生しない様管理者一同、共通の認識を持って動かれていたため、そう言った点も評価できるポイントであると感じております。
多様な働き方支援:
私の場合、コールセンターのコンサルタントの業務に着いていたため、週2〜3回ほど毎週定期的にリモート業務がありましたが、基本的には現場での対応が主かと思われます。
現場(コールセンター)•営業・サポートの3つに別れており、サポートに属する業務に携わってるいい方々はメインはリモートになりますが、全体的に1割未満かと思われますので、はやり数的には少ない方かと思われます。
副業に関しては確か規約上、NGの企業であったかと思われます。
株式会社TMJの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社TMJの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 広告営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
契約社員であれば残業はありません。正社員や役職持ちであれば、最大40hほどはある認識です。
また自分が在籍していた頃、部署によっては一部テレワークが可能でしたが、交通費はフルリモートしていても出ていたのでそこは大変ありがたかったです。
オフィス環境:
本社ではない場所での勤務でしたが、非常に綺麗なオフィスでした。自分の所属していた頃は1日3本までのフリードリンクに加え、無料で使えるコーヒーメーカーがありましたが、今はフリードリンクが減ったのか消えたのか定かではないですが変わったと聞いています。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る