エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

地方独立行政法人りんくう総合医療センター 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

地方独立行政法人りんくう総合医療センターの口コミを探す

地方独立行政法人りんくう総合医療センターの女性の口コミ

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月19日
福利厚生:
住宅補助は、世帯主であれば3万程度支給される。寮はなし。
通勤手当も上限はあるが、支給される。
退職金は勤続3年以上でないと貰えないと聞いている。
持ち株等はない。

オフィス環境:
立地は良い。駅直結ではないが、駅近だと思う。ビル風が強いので、雨の日はちょっと辛い。
社員食堂もあるが、メニューが2種類しかない。カフェもあるが、基本は患者・家族の利用のため、職員はほとんど利用していないと思う。
病棟はごく普通。総合案内は綺麗な方だと思う。

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月19日
成長・キャリア開発:資格取得のため大学院などに進学する際は、給料の幾らかを支給し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:思ったより福利厚生が良くてびっくりした。院内保育
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年03月13日
勤務時間・休日休暇:休暇や土日出勤の日程はシフト調整の担当者が決める為、個人同士
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年11月15日
事業の強み:国際空港が近い事、救急センターが併設している事から、日本では扱わない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年03月13日
オフィス環境:最寄駅からは橋で直結していて徒歩5分くらい。屋根が無い部分が長いの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年11月15日
成長・キャリア開発:病院ならではの諸業務の経験ができる。ICUやNICUまである
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年11月15日
オフィス環境:トイレは綺麗。エレベーターが非常に遅い。食堂は最上階の為移動時間が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年06月19日
ダイバーシティ・多様性:国際空港が近い事があり、海外の人も病院に来る。その時に外
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年06月19日
福利厚生:住宅補助。通勤手当。市役所員としての年金積立。オフィス環境:仮眠室があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年06月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 34万円 12万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 100万円
給与制度:近辺の病院の中では収入が多い方と感じた。賞与も十分にあった。昇給も一年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年06月19日
成長・キャリア開発:研修が多く学べるこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

地方独立行政法人りんくう総合医療センターで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。