「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 京葉住設株式会社の評判・口コミ
- 京葉住設株式会社の企業カルチャー・組織体制
京葉住設株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
38件
京葉住設株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。京葉住設株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを38件掲載中。エンゲージ会社の評判は、京葉住設株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年07月31日
口コミ投稿日:2021年11月12日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.0
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都目黒区上目黒2−15−11
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:社内の雰囲気は良く、上司や先輩たちとも話がしやすい職場だと思...
続きを見る
3.4
東京都中央区東日本橋1−8−1ネクストサイト東日本橋ビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:社員間のコミュニケ―ションは多く感じる。優しく教えてくれる社...
続きを見る
2.9
東京都千代田区二番町3−13
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:職場の雰囲気は、自分の場合はかなり良かったです。上司の方から...
続きを見る
3.0
東京都品川区東五反田2−17−1オーバルコート大崎マークエウスト
不動産・建設・建設
3.3
東京都新宿区西新宿2−4−1新宿NSビル16F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 千葉営業部
企業カルチャー・社風:体育会系て特に営業職はまだまだ改善すべき事が多いと思います。...
続きを見る
2.9
東京都豊島区東池袋1−30−6セイコーサンシャインビル12−9F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
企業カルチャー・社風:そもそも挑戦することがない。流れ作業のため、忙しい日にいくら...
続きを見る
3.0
岡山県岡山市北区表町1−5−1岡山シンフォニービル11F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:上司はいい人が多い(東京は)。コミュニケーションは年上の方で...
続きを見る
3.8
埼玉県東松山市松本町2−1−1
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:自分のやる気次第だが、自分から学ぶ姿勢を見せれば上層部はその...
続きを見る
3.3
東京都北区田端6−1−1田端ASUKAタワー11F・18F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:特にありません。組織体制・コミュニケーション:事業所が少人数...
続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋浜町1−6−4ミューズ日本橋ビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:ほとんどの部署の能力が低いので出来る人間がすべてのことをやら...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
京葉住設株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
都市ガス会社のグループ企業の為、良くも悪くも親会社に準じている。
組織体制・コミュニケーション:
社員同士はコミュニケーションがとれているが、上席は親会社の出向者が多く親会社のやり方で管理しようとするため問題が多い。