回答者: 男性/ 建設コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
年1回の昇給、賞与は業績によりますが年3回あります。また、資格手当が充実しているため、本人の努力次第で、給与や賞与に直接結びつく点が良いと思います。例えば技術士の取得には、資格手当のほか報奨金制度もあります。
評価制度:
経験や資格の取得により、携われる業務の種類が増え、業績も増えるため、それに比例して評価も向上します。年間の業務量・売上・勤務態度・資格取得等を総合的に評価し、昇給や賞与等へ反映する仕組みになっています。