エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(20件)

医療法人社団明生会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月29日

回答者: 男性/ 会社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月29日
福利厚生:
退職金もあるが、それほど多くはない。20年程務めればかなりまとまった額にはなると聞いたことはある。実際は知らない。住宅補助は給料に元から組み込まれており、一人暮らしでも変わらない。むしろその方が良い。

オフィス環境:
山奥にあるため立地はかなり悪い。冬になるとすぐつまってかなり時間がかかる。

医療法人社団明生会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月16日

回答者: 男性/ 理学療法士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月16日
勤務時間・休日休暇:
自分が働いている頃は、休みの調節はしやすく、そこが強みという部分でもありました。男性スタッフの育児休暇も、希望があれば受け入れ、お休みを貰っていたようです。

多様な働き方支援:
一時的にコロナの影響から、リモートでの勤務はありましたが、基本的にはありません。遠方スタッフや、グループの病院との会議等で、リモートすることはあります。
時短勤務は特にありませんが、有給として午前勤務にすることは出来ました。
有給消化率はとてもいいと思います。

医療法人社団明生会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月29日

回答者: 男性/ 会社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月29日
企業カルチャー・社風:
職員同士は和気藹々としており、活気がある。若いスタッフが多いため若い方ご入る際には働きやすい環境だと思う。

医療法人社団明生会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月19日

回答者: 男性/ 理学療法士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月19日
女性の働きやすさ:
女性の方でも活躍は出来ます。早くして役職についている方もいましたし、やりたいことをやれる環境下ではありました。
育休についてもとれる環境下でしたが、妊娠中に勤務となった場合には、患者数を減らしたり、そもそもの業務量を減らす考えがなかったりするので、自ら相談する必要があり、その点に関してはまだまだ不十分だと思う。

医療法人社団明生会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月19日

回答者: 男性/ 理学療法士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にはありませんが、昇給率は悪いです。私の場合はそれで辞める決断をしました。

医療法人社団明生会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月19日

回答者: 男性/ 理学療法士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月19日
事業の強み:
業界としては、今後も安定だとは思いますが、貪欲にアグレッシブな人材は今後増えていかないと思います。

事業の弱み:
昇給率の悪さ。

医療法人社団明生会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月29日

回答者: 男性/ 会社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 23万円 0万円 92万円
年収 370万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 92万円
給与制度:
給料はあまり、上がっていかない。しかし新卒なら給料としてはまぁまぁ高いほうだとは思う。高い給料を貰いたいと思うのであれば確実に転職を繰り返していくかなにか評価される資格、役職をあげていくしかない。が役職がつまっているため中々厳しい。

評価制度:
毎年数千円程度昇給はしていく。上にいくこともできるが、つまっているため、中々上がっていくのはきびしい。評価としては、年功序列ではなく、日々の勤怠、業務内容を見られていると思います。