回答者: 女性/ 人材紹介 コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
480万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 480万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
給与テーブルが全社員に公開しており、自分が今どのレベルにいるのかが明確である。
4Qごとの目標設定・評価がなされ納得感のある昇給・賞与の制度になっている。
目標数値は決して甘くないが、ハイパフォーマンスをした社員には抜擢や昇格のチャンスがある。何年後に年収いくらにしたいかという目標が立てやすく成果に合った報酬を望む方には向いている制度である。
評価制度:
昇給は年に2回。評価システムは外部システム(あしたのクラウド)を導入しており、3ヶ月毎の目標設定と評価を行っている。基準は定量的で、いつまでに何をどのくらい(数字で表記)するのかを目標にするため、被評価者も評価者も納得感のある評価制度になっている。ここ数年新卒採用を行っておらずほとんどの社員が中途入社のため、中途で社歴が浅い社員がマネジメントポジションに抜擢されることも多く、実力主義の会社である。