回答者: 男性/ 電気工事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
給与制度:
昇給は、年に1度あります。賞与は、年に2回あり、業績によて金額は、ばらつきはありますが、
同じ業種の他業者さんよりは、かなり多い方だと思います。手当については特にないのですが、
残業は、した分必ずいただけます。と言っても、ほとんど残業はないのですが。
あと、たまに夜勤が、あるのですが、夜勤手当は頂けます。
昇給は、年に1度あります。賞与は、年に2回あり、業績によて金額は、ばらつきはありますが、
同じ業種の他業者さんよりは、かなり多い方だと思います。手当については特にないのですが、
残業は、した分必ずいただけます。と言っても、ほとんど残業はないのですが。
あと、たまに夜勤が、あるのですが、夜勤手当は頂けます。
株式会社小西電設の成長・働きがいの口コミ
この口コミの質問文株式会社小西電設の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 電気工事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
とにかく、技能職ということもあり、たくさんの資格、免許を取らせてもらえます。電気工事の仕事ですが、玉掛け、高所作業車(10m以上)、職長・安全衛生責任者、アーク溶接、小型移動式クレーン運転、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、車両系建設機械(整地等)運転、等々様々な資格を取らせてもらっているので、仕事の幅は、広くなります。
働きがい:
今まで自分はおおざっぱで、すぐにあきらめる性格と思っていたんですが、知らないうちに電気工事という業種がら、細かく、粘り強い性格になったと思います。働きがいという点では、電気工事は、一つの建物を更地の状態から関わり、建物が最終仕上がるまで工事に携われるので、他の業種の方よりも工事をしていく建物の過程をよく知ることができ、技術とともに見聞も磨かれます。
成長・働きがいのすべての口コミを見る