エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(9件)

株式会社コムズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月12日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2020年08月12日
福利厚生:
立地は地下鉄琴似駅から徒歩8分程度の距離にあり、通勤不便とは感じません。
向かいに大きなスーパー・ドラックストア・百円均一があり、お昼の休憩や帰宅時に買い物ができ大変便利です。
社内は窓が大きく、日の光が沢山入り開放的です。来社されるお客様から素敵なオフィスとお褒めの言葉を頂くこともあります。特に2階の執務室は、大きな1フロアに複数の部署が在席し気兼ねなく他部署へ話せる環境です。

株式会社コムズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月12日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2020年08月12日
勤務時間・休日休暇:
完全週休二日制の雇用形態である為、勤務と休日がバランス良く維持できてます。
繁忙期(1月~3月)以外の期間は残業もほとんどなく、9時~始業開始し18時には退社しております。この会社に入社して休日出勤をした事は一度もありません。
また、通院の為定期的に「半日休暇」や「有給休暇」を使用してます。業務に支障が出ない範囲で自由に休暇を取れる環境です。

株式会社コムズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月11日

回答者: 男性/ 経理事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年08月11日
組織体制・コミュニケーション:
イベントごとが多くあるので、他の部署とのコミュニケーションが豊富に図れます。会社全体で行う行事が多くあり、歓送迎会や忘年会、新年会、夏には会社敷地内でバーベキュー、秋には社員旅行、部ごとの食事会なども時折あります。40名弱の社員数なので、部署を問わずコミュニケーションがとれる機会があります。
業務においても、他部署と関わる機会が多いので、イベントのおかげでスムーズなやり取りができます。

株式会社コムズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2020年08月12日
成長・キャリア開発:
企画開発、売買、管理を1社で行っているため、不動産に関することの多くを学ぶことが出来ます。大手不動産会社からの転職者も多く、色々な業務の進め方などを学ぶことが出来ます。業界経験者であればこれまでの経験を生かすことができますし、未経験者であっても周りから学ぶことでその差はすぐに縮めて第一線で働くことが出来るようになります。

働きがい:
細部を見れば1つとして同じ業務をやることは無いので、毎日の業務を経験として自分の中に蓄積して、常に効率よく業務を消化する所に働きがいを感じます。
また、オーナーさんとの管理の方向性についての相談や仲介業者との入居までのやりとり、入居者との入居後対応など業務内容も多岐に渡っているので、常に優先順位も考えて進めていくことにもやりがいを感じます。

株式会社コムズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月11日

回答者: 男性/ 経理事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年08月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社当時、経理事務という職種に対しあまり経験がなかったので、どの程度までの仕事を任せてもらえるのだろうと考えており、実際簡単な業務が多かったです。ただ、その背景として実力ややる気に合わせて仕事を与えられていたのだと教えられました。それからは積極的に取り組み、自ら発信していくことで重要な業務を任せてもらえるようになりました。実力主義と聞いていましたが、まさにでした。意欲の大切さを知りました。

株式会社コムズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月11日

回答者: 男性/ 経理事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年08月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
・交通費が距離や手段に関わらず、一律で支給される。徒歩圏内に引っ越せば、その分家賃の少し高いところに住むことができる。
・年1回職務業績給制度があり、実績に応じて給与以外でも手当がつく。昇給まで届かなくても、業績給で手当が支給される。
・賞与は過去支給されなかったことがない。安定して支払の予定組みができる。

評価制度:
・実力を基に算定されるので、頑張り甲斐がある。また、いろんな事に挑戦させてもらえるので、考えながら行えて楽しい。今後も多岐に渡り提案していきたい。
・評価についても、面談でなりたい将来像・ビジョンを問われ、自身の現在の状況を把握しながら進めることができるので、早く思い描いた私になれるよう日々努力ができる充実感がある。