「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 飲食・フード(外食)業界
- 有限会社共栄社の評判・口コミ
- 有限会社共栄社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
有限会社共栄社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
有限会社共栄社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。有限会社共栄社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを21件掲載中。エンゲージ会社の評判は、有限会社共栄社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年03月13日
口コミ投稿日:2023年05月09日
回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2023年08月03日
回答者: 女性/ ホール/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
2.8
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都中央区銀座7−16−14銀座イーストビル8F
飲食・フード・外食
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本的には10時半に出勤し、休憩は多い時で2時間あります。有...
続きを見る
3.9
東京都港区三田3−7−18THEITOYAMATOWER4F
飲食・フード・外食
回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・仕事量:人によって、忙しさによって勤務時間が変わるのでなんとも言えな...
続きを見る
3.1
東京都中央区日本橋箱崎町36−2Daiwaリバーゲート18F
飲食・フード・外食
3.1
東京都千代田区紀尾井町1−11ウスイ紀尾井町ビル3F
飲食・フード・外食
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:自分の勤務場所は残業はあるが、飲食業特有のお客様が帰られなか...
続きを見る
2.4
東京都足立区西綾瀬2−23−22
飲食・フード・外食
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:特にありませんが、ベテラン社員になればなるほど急な欠勤になっ...
続きを見る
3.3
東京都渋谷区渋谷2−10−6山田青山ビル5F
飲食・フード・外食
3.4
東京都荒川区西日暮里5−34−2日金ビル6F
飲食・フード・外食
回答者: 女性/ 飲食店/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:ワークバランスは良いとは言えないでしょう。求人表にあるような...
続きを見る
1.9
神奈川県横浜市中区山下町185
飲食・フード・外食
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:時間外手当が一切出ない。ボーナスはすずめの涙。1ヶ月分ですら...
続きを見る
3.0
東京都中央区日本橋箱崎町36−2リバーゲート18F
飲食・フード・外食
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:人手不足の店舗に配属されたら、自分が毎日毎日出勤しないと店が...
続きを見る
3.4
神奈川県横浜市西区みなとみらい4−4−5横浜アイマークプレイス5F、6F
飲食・フード・外食
回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:シフト制なので、毎日時間は変動しますが優遇は効くと思います。...
続きを見る
有限会社共栄社のカテゴリ別口コミ(21件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
有限会社共栄社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 店舗スタッフ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
仕込みや片付けなどが早く終わればその分早く帰ることができていたが、アルバイトがいないときはホール1名キッチン1名の社員2名だけで回さなければいけない日も多々あった。朝食営業からディナー営業まで通しのシフトになることも少なくなく、そういう日は拘束時間も勤務時間も長かった。
近隣店舗などがない地域だったので、他店舗からヘルプを借りることが出来ず、アルバイトがいない日は社員が出勤せざるを得なかったため希望休が取れない日もあった。
ホテルの朝食会場としての営業もしているため、人手不足で臨時休業というのをするわけにも行かず人手不足の時期は大変だった。