回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
有休に関しては昨今の働き方改革を意識しており有休の消化を積極的に行なっているが、業務量は変わらないのでそこの調整が難しいと感じる。
多様な働き方支援:
副業は不可。在宅勤務などを行なっていた時期もあったが、リモート環境はなかった。現在に関してはどうなっているかは不明である。
特に女性に関しては時間休を有効的に使い、早く退社する方もいる。時間休の制度をうまく活用すれば働き方としてはワークライフバランスが保たれると思う。
社会福祉法人とちぎ健康福祉協会の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文社会福祉法人とちぎ健康福祉協会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 嘱託職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
退職金はある。有給も結構使え、リフレッシュ休暇もあるため休みはけっこうある。公休の数も土日祝日の為月に休みは多い。、
オフィス環境:
個人デスクはあるがカフェや個別の休憩室はない為昼休みはデスクて食事をする。周りに気を使う為休憩と言ってもくつろぐことは難しい。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る