「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(百貨店・デパート・複合商業施設)業界
- 株式会社徳元の評判・口コミ
- 株式会社徳元の企業カルチャー・組織体制
株式会社徳元の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4

株式会社徳元の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社徳元で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを3件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社徳元への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
沖縄県島尻郡南風原町兼城514−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 売り場担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
組織体制・コミュニケーション:別の売り場の人とのコミュニケーションはほぼない。いろんな売り...
続きを見る
3.3
兵庫県神戸市須磨区弥栄台4−8−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦的なカルチャー組織体制・コミュニケーション:組織内コミュ...
続きを見る
3.1
静岡県浜松市東区篠ヶ瀬町1295−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:公式にはサービス残業や休日出勤を会社として規制しているが、そ...
続きを見る
2.6
東京都台東区台東4−33−2
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:社員の裁量が委ねられていて自由にできる 自分たちで考えて行動...
続きを見る
3.6
沖縄県宜野湾市大山7−2−10
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ スーパーバイザー/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 食品事業部/ 係長
企業カルチャー・社風:お客様第一主義。ブレずによかったと思う。組織体制・コミュニケ...
続きを見る
3.1
千葉県浦安市当代島1−2−25
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
企業カルチャー・社風:一貫したルールがほぼないので、各部門ごとのチーフ次第です。組...
続きを見る
3.3
愛媛県松山市宮西1−2−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 店舗開発/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:封建的で没個性的。風通しは悪い。特に本社はすこぶる悪い。...
続きを見る
3.1
東京都中央区銀座3−6−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:若手に挑戦する機会が多く与えられ、やりたい企画も応援してくれ...
続きを見る
2.9
和歌山県有田郡湯浅町湯浅1590
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
組織体制・コミュニケーション:店舗によるかと思いますが、パートさんも含め社員の皆さんも優し...
続きを見る
2.9
岡山県岡山市北区表町2−1−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:経営と現場がきれいに分かれていること。数字さえ取れれば誰も文...
続きを見る
株式会社徳元のカテゴリ別口コミ(3件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社徳元の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ スタッフ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
フランチャイズ形態での運営
オーナーが全店舗を見回りながらヘルプしていくようなスタイルで、距離が近くやり取りできる機会は多いが保守的な考えから新しい提案は受け入れられない方が多い。
FCのため毎日の販促に関しては本社から降りて来る内容をすいこうしていくというもの。
ただ全国店舗が同じ売り上げを叩けるわけもなく、地域性に特化させた運営が必要。
感情的な叱責や数字に関して人権をなくすような方針ではないため精神上は悪くないが、昇給のタイミングや賞与に関してなど、売り上げを上げて支給するというモチベーションを上げるような事はない。