エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社スタームービングの職種別口コミ(13件)

すべての口コミを見る(13件)

株式会社スタームービングの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月11日

回答者: 男性/ 現場作業員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月11日
福利厚生:
住宅補助は会社都合の転勤であればある。退職金は一切無し。通勤手当は、km80円程度。可もなく不可もなかと言った感じ。

株式会社スタームービングの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月27日

回答者: 男性/ 引越し/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.6
口コミ投稿日:2022年12月27日
勤務時間・休日休暇:
閑散期は融通が聞くのですが、繁忙期になった途端休める回数が激減します。
体力と気合いがある方はガツガツ稼げると思いまず。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務などはありません。
副業はできる時間があるのであれば可能です
バイトの場合ダブルワーク凸られている方が結構いらっしゃいました。

株式会社スタームービングの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月23日

回答者: 男性/ 引っ越し/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年06月23日
組織体制・コミュニケーション:
作業員同士は仲が良い。

株式会社スタームービングの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月18日

回答者: 回答なし/ その他/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2024年09月18日
女性の働きやすさ:
内勤なら問題なさそう。外業務は難しいと思う。

株式会社スタームービングの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月23日

回答者: 男性/ 引っ越し/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年06月23日
成長・キャリア開発:
研修なども特にない。
キャリアアップや成長などは期待できない。

働きがい:
体を動かすことが好きな人であれば楽しんで仕事はできると思う。ただ、残業時間が多いため、長距離のドライバーもやるとなると体力的にきつい。

株式会社スタームービングの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月18日

回答者: 回答なし/ その他/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2024年09月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
社員との相性は大きいと思う。合う合わないが激しい。

株式会社スタームービングの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月11日

回答者: 男性/ 現場作業員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月11日
事業の強み:
引越しは機械でやれる仕事ではないので、無くならない仕事だと思うが、リモートワークが浸透している今の世の中では引越し件数自体も減っているため、パイの奪い合いは必至。よって大手は専属契約などをしていて、現場の増減は多少だと思うが、中小企業は個人に頼らがちなので、倒産等も今後増えるだろうと思う。

株式会社スタームービングの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月27日

回答者: 男性/ 引越し/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.6
口コミ投稿日:2022年12月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 20万円 0万円 0万円
年収 240万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
社員よりアルバイトの方が稼げている状態
繁忙期になれば社員はボーナスが出ますが、バイトの方も繁忙期時給になり給料アップなので平気で一日2万円とか稼げます
気合いと体力を持ち合わせている方であれば、半月で30万円稼ぎ出すことも可能です。
有給も一応あります

評価制度:
若い人でも役職にはつけるので実力主義だと思います
昇進の基準は城址が社長の方に話をしてくれて、社長の承認を得られれば昇進する形になります。