回答者: 男性/ 社労士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:
中小企業の経営者、人事労務担当者の悩みや困りごとなど、誰に相談したらよいかわからないことまで、いつでも気軽に相談できる場所、そんな事務所を目指しています。
常に感謝に気持ちをもって、常に謙虚な姿勢で人と接し、表に現れる数字ではなくその裏に潜む人の感情に焦点を当てて、経営者と従業員の心のフォローを一番に考えて、問題を解決します。
中小企業の経営者、人事労務担当者の悩みや困りごとなど、誰に相談したらよいかわからないことまで、いつでも気軽に相談できる場所、そんな事務所を目指しています。
常に感謝に気持ちをもって、常に謙虚な姿勢で人と接し、表に現れる数字ではなくその裏に潜む人の感情に焦点を当てて、経営者と従業員の心のフォローを一番に考えて、問題を解決します。
社会保険労務士法人村上労働行政事務所の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文社会保険労務士法人村上労働行政事務所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 社労士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
通勤手当は非課税限度額の範囲で実費支給です。退職金は中小企業退職金共済に加入しています。
オフィス環境:
札幌近郊の石狩市に立地。公共交通機関での通勤はバスのみ。ほとんどの社員は自家用車により通勤しています。自家用車を業務で使用することはありません。社有車で各顧問先をルート営業訪問すること業務がルーチンです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る