エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

なごみのくに株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月20日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業

2.4
口コミ投稿日:2022年08月20日
福利厚生:
住宅や通勤などの手当は何もない、寮は無いが、会社が転勤を指示した場合のみ家賃と引越し代を出してもらえる。

オフィス環境:
立地は凄くいいと思う、駅から近い場所に支店がある、ただし、通勤の方角によってはラッシュに巻き込まれやすい場所でもある、車の人は注意が必要。
建物自体はかなり小さい、20人位でぎりぎり。
机はチームで分かれている、チームによって清潔かどうかは違ったが、そこまで汚いと思ったことはない。
ただ、昔からいる人が支店を私物化しているのか、冷蔵庫にお酒があったり、虫かごが置いてあったりする。

なごみのくに株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月19日

回答者: 男性/ なごみのくに/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月19日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は、9時~19時となっているが、基本8時前には、出勤している。業務が終わる時間も、21時を超えることもある。
週に1日は、休みは、ある。

多様な働き方支援:
リモートワークは、基本なし
時短勤務も基本ない。

なごみのくに株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月19日

回答者: 男性/ なごみのくに/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月19日
企業カルチャー・社風:
バリバリ営業を稼ぎたいと心から思う人にとっては、成長出来ると思う。
挑戦は、出来る環境である。

組織体制・コミュニケーション:
他支店でも交流は、少ないが、支店での上司との関わりは、話やすいと思うが、結果が出ないことが続けば、話にくい雰囲気には、なることが多々ある。

ダイバーシティ・多様性:
基本男性が多い
女性は、とても少ない

なごみのくに株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年01月23日
女性の働きやすさ:
施工管理としては力仕事もあるので、体力に自信があれば女性でも可能。

女性の社員は少ない。

なごみのくに株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年01月23日
成長・キャリア開発:
商品が魅力的で競合がほとんどいない。
そのため付加価値は高いといえる。

工事は職人さんとの距離も近く、社の内外で色々相談がしやすい
資格取得支援や研修などはないが、早くから現場を任され兼任で多くの現場を担当するので知識や経験はすぐに身につく。
主に屋根と外壁のリフォーム工事なのでそれ以上の工事経験は積めない。

働きがい:
リフォーム工事を通して、お客様からご満足の声をいただくとやりがいを感じる。
また、現場管理がスムーズにいき、工事もスムーズに終えると満足感がある。

なごみのくに株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年01月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
時間が思っていたよりもかかるが、自分次第でどうにかはなるので、遅ければその原因は自分のスケジュール管理にある。
上手くやれば勤務時間を短縮できる。

会社指定の休みが少ないので、休日は増やして欲しいところではある。

なごみのくに株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月20日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月20日
事業の強み:
事業の多角化は感じられませんでした。
ミーティングを通して、精神論を鍛え上げ、訪問営業に全振りしています。

事業の弱み:
アルミ建材は強みだと思います。塗装やガルバと差別化できます。

事業展望:
知名度を上げ、訪問販売だけでなくルート営業を取り入れたり媒体を増やすことが不可欠です。訪問販売は厳しくなってきてます。

なごみのくに株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月19日

回答者: 男性/ なごみのくに/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
276万円 23万円 0万円 0万円
年収 276万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
福利厚生の面では、通勤手当は、出るけれど、それ以外は、出ない。
住宅手当もない。
昇給は、結果を出し続けることが出来れば昇給もできる。
賞与は、結果がでないと(契約)がでないとなし。
結果を出し続けることが出来ないと給与面では、良くはない

評価制度:
結果を出し続けることが出来れば、リーダーにもなり昇給は、早い。