エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(15件)

株式会社フィオレ・コネクションの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月09日

回答者: 女性/ 賃貸管理業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年03月09日
福利厚生:
福利厚生に関してはあまり恩恵を受けた記憶はありません。退職金は毎月会社負担で掛け金をかけて頂いていると聞いていますが、実際に自分が退職した際にいくらもらえるのかは把握していません。住宅補助や寮などの制度が完備されているとありがたいかなとは思っています。

オフィス環境:
現在のオフィスは全員が顔を合わせる状況で非常に風通しの良い環境ではあると思います。以前は部署ごとに部屋が分かれていて、現場従業員の声がなかなか上層部に届きづらいことがありました。今は良いも悪いも上層部が近くにおり、意見はしやすい環境にはなっていると思います。

株式会社フィオレ・コネクションの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月09日

回答者: 女性/ 賃貸管理業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年03月09日
勤務時間・休日休暇:
休日は基本的に確保できるので、休日を充実させることは可能だと思います。残業も多くはないので勤務時間も普通の会社と変わらないと思います。ワークライフバランスは個人差があると思いますので一概には言えませんが、働き方は自分である程度裁量を持って行えると思います。

多様な働き方支援:
対面での事業展開が多いので、リモートワークはなかなか難しい側面はあると思います。早帰りやフレックスの制度などはないので今後の取り組みとしてあってもいいのではないかと思います。副業等も制限されているということは聞いていないので、することは可能ではないかと思います。

株式会社フィオレ・コネクションの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月19日

回答者: 男性/ アルバイト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.8
口コミ投稿日:2022年11月19日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くもウェットな社風です。大学のサークルのような会社にしていきたいとのディレクションの下、人と人とのつながりが勝手にできていく印象です。その分、仕事と遊びの境界があいまいになったりする点はデメリットですが、それを上回るだけのメリットを経営陣とクライアント先は享受できているものだと思います。

組織体制・コミュニケーション:
組織は数人の経営陣+学生インターン+アルバイト講師のような構造になっており、トップダウンの組織です。

ダイバーシティ・多様性:
男女比は一対一に補正しようと頑張っているらしいです。また、東大生以外はバイト募集していないと思います。

株式会社フィオレ・コネクションの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月29日

回答者: 男性/ 講師/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.3
口コミ投稿日:2020年09月29日
女性の働きやすさ:
女性の講師の方も一定数おり、みな楽しそうにはたらいていたと思う。

株式会社フィオレ・コネクションの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月19日

回答者: 男性/ アルバイト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.8
口コミ投稿日:2022年11月19日
成長・キャリア開発:
人当たりが良くなると思います。

働きがい:
子供の成長に携わることができる点にやりがいがあります。

株式会社フィオレ・コネクションの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月09日

回答者: 女性/ 賃貸管理業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年03月09日
事業の強み:
多くの事業に幅広く取り組んでいる会社なので、対外的に会社の強みをアピールしやすい会社だとは思います。話のネタには尽きません。会社自身の強みを、今どんな事業を行っているのか、今後どのような展開を考えているかに対してアンテナを張っておく必要があります。

事業の弱み:
若い従業員が多く、会社としての歴史も浅いので社内組織体制が脆弱であると感じます。責任を任されるポストの人員が少なく、若いスタッフでも責任を任される仕事を引き受けることが多くあります。仲の良いアットホームな雰囲気ではあるので、そこを上手く残しながら社内組織体制の整備が重要ではないかと思います。

事業展望:
新しい事業に取り組んでいるので、その事業がうまく軌道に乗っていけばと思っています。既存事業と新規事業のバランスが新規事業に偏りがちなので既存事業の整備も重要ではないかと思っています。コロナの影響等で従業員のバランスも大きく変わりましたが、今後いい人材を獲得して事業が円滑に回るようになっていけばと思います。

株式会社フィオレ・コネクションの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月09日

回答者: 女性/ 賃貸管理業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年03月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
営業に関する歩合制度は魅力的であると思います。
私自身は営業事務、賃貸管理という立場であり歩合を得ることは現状ありませんが、サポートしていく中で会社全体の売上や利益が出ることができるのであればと思っています。
コロナ期間中で業績も厳しく、賞与等はなかなか出ない時期もありましたが、以前は賞与も出たいたと聞いていますし、業績に応じて支払われるのではないでしょうか。

評価制度:
基本的に若い従業員が多く年功序列などの雰囲気などは一切ありません。若い従業員でも多くの仕事を任せていただける風土はあるので、積極的に新しいことに取り組みたい方にはピッタリかもしれません。ただし、すべての従業員が業務の内容が多岐に渡り、責任の所在が明確ではないところもあり、評価の仕方が非常に難しいところはあるかもしれません。